社会人向けのキャリア論– category –
-
【アメリカ式】嫌な上司を味方につける16の方法
上司と部下との板挟みの立場に 苦しんだことはありますか? 自分が悪いことをしていないのに、 なぜか問題の責任を取らされたり、 理不尽に怒られたりした経験はありますか? 会社員であれば、こういう経験をするのは ... -
日本人は議論が下手?「ただの喧嘩」になる理由がコチラです。
・ ・ ・ ・ ・ ???「えー、先程からお答えしてる通りですね、まさに立法府の長であるわたくしがですね、わたくしがですよ、まさにですね、あなたのそういった発言、えー印象操作であると言わざるを得ない訳ですが、いわば国民のみなさまの支持... -
まさぽんが英会話スクール講師をやらない理由&顔出しをしない理由
こんにちは。英会話の伝道師こと、まさぽんです。 今回の記事では、僕が英会話スクール講師をやらない理由とネットで顔出しをしない理由をお答えします。 まず、英語を使うお仕事って色々ありますが、その中でも「英会話の先生」は、僕も過去にお世話にな... -
【社会人必見】ワーキングホリデー(通称ワーホリ)の実態
こんにちは。まさぽんです。 今回のお話は、モロに 「社会人向け」の内容となっています。 あなたはもしかすると、 何かしらの理由で現在の仕事に嫌気が差し、 「脱サラして、海外で働いてやる!」 などと考えてはいませんか? 会社... -
電話越しに頭を下げる日本のサラリーマンって…
あなたは電話越しに、 相手に対して頭を下げた経験はありますか? 今回の記事は「日本人あるある」 のテーマで取り上げてみたいのですが… 日本の会社員の方々で、 携帯電話を持っていない方は いませんよね。 しかし、 時とし...