戸田式翻訳講座に関する裏レビュー【極秘】 更新日:2020年10月27日 公開日:2020年8月12日 英語学習の教材レビュー! こんにちは。 英会話の伝道師・まさぽんです。 今回は、戸田あきらさんが扱っている 「戸田式翻訳講座」という英語教材について 表には出ていない情報を暴露しつつ、 個人的なレビューを書いていきます […] 続きを読む
戸田あきらさんの英語教材「PS-EX」を勝手に評価してみた。 更新日:2020年10月27日 公開日:2020年8月9日 英語学習の教材レビュー! こんにちは。 英会話の伝道師・まさぽんです。 今回は一部の人が知っているブロガー兼 翻訳家・戸田あきら氏の英語教材について 僕の個人的主観で、色々と評価していきます。 教材の名称 […] 続きを読む
レアジョブ スマートメソッドの評判・料金は?体験して調べてみた。 更新日:2020年10月27日 公開日:2020年7月30日 英語学習の教材レビュー! こんにちは。 英会話の伝道師・まさぽんです。 今回は、有名オンライン英会話のレアジョブが こっそりと秘密裏に運営しているサービスについて 記事を書いていきます。 その名も、 「レ […] 続きを読む
マナブさん流の英語学習で痛い目を見る人の3つの特徴! 更新日:2020年10月21日 公開日:2020年7月17日 英語学習の教材レビュー! こんにちは。 「英会話の伝道師」まさぽんです! 今回は、ネット界隈のスーパー有名人 マナブさんの英語学習法に関して、 僕から重要情報を共有しておきます。 名前 マナブ(本名:坂内 […] 続きを読む
すぐ飽きる?スタディサプリ(ビジネス英語)の辛口な評判! 更新日:2020年10月27日 公開日:2020年7月8日 英語学習の教材レビュー! どうも! 英会話の伝道師・まさぽんです。 今回、巷のサラリーマンに話題の 「スタディサプリ ビジネス英語コース」の 口コミ・評判を検証してみました。 今ではかなり有名なアプリです […] 続きを読む
【悲報】GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の口コミがヤバ過ぎる件。 更新日:2020年10月27日 公開日:2020年7月4日 英語学習の教材レビュー! こんにちは。 「英会話の伝道師」ことまさぽんです。 今回は、子供のためのオンライン英会話 GLOBAL CROWN(グローバルクラウン) について、詳しく調べてみました。 口コミ […] 続きを読む
『一億人の英文法』の使い方を詳しく検証してみた。TOEICには効果ナシ? 更新日:2020年10月27日 公開日:2020年6月25日 英語学習の教材レビュー! こんにちは。 英会話の伝道師・まさぽんです。 今回は、町の本屋さんにも必ず置いてある 「一億人の英文法」という書籍について、 その効果的な使い方を検証します。 英語をやってる人な […] 続きを読む
DMM英会話の評判と口コミについて。初心者はどう活用すべき? 更新日:2020年10月27日 公開日:2020年6月18日 英語学習の教材レビュー! こんにちは。 英会話の伝道師・まさぽんです。 今回は「あなたのための英会話レッスン」こと DMM英会話の評判と口コミについて レビューを書いていきますね。 130ヶ国の講師と毎日 […] 続きを読む
これから瞬間英作文の教材を始める人へ。 更新日:2020年7月24日 公開日:2019年12月30日 英語学習の教材レビュー! こんにちは。 英会話の伝道師・まさぽんです。 「瞬間英作文」って、ご存知ですか❓ 今ではかなり有名になりましたが、 主にこれから英会話を始めたい人が 喜んでやりたが […] 続きを読む
ホリエモン「英語の多動力」を読んで思った素直な感想…(目次アリ) 更新日:2020年7月8日 公開日:2018年9月24日 英語学習の教材レビュー! 最近、まさぽん(このブログの管理人)は 色々な本を読んでいます。 集英社新書、フォレスト出版、 日経プレミアシリーズなど、もろもろの本を。 英語に関する本だけではな […] 続きを読む
【極秘】米軍基地の英会話教室「アメリカンタウン」に潜入した結果……!? 更新日:2020年6月14日 公開日:2017年9月14日 英語学習の教材レビュー! 沖縄、横田、佐世保、三沢、 横須賀、座間、岩国などなど、 この日本の各地には、 アメリカ軍が駐留し、 連日のごとく訓練を行っていますが… あなたは、日本の米軍基地で […] 続きを読む
ローラの新刊 "Speak English With Me!" の内容はどう?口コミは? 更新日:2020年6月14日 公開日:2017年9月11日 英語学習の教材レビュー! やっほー☆ まさぽんだよっ!(^^)! えっとね、今日はね、ローラの新刊 “Speak English With Me!” って英語の本を ちょうど読み終 […] 続きを読む