アルクのトーキングマラソンとQQイングリッシュを比較してみたよ

 

どうもこんにちは、まさぽんです。

大手のアルクが開発した英語教材
「トーキングマラソン」と、
格安オンライン英会話の
「QQイングリッシュ」
それぞれ分析して比較してみました。

どちらも英語スピーキング能力開発に
重きを置いているサービスですが、
初心者はどっちを選ぶべきか迷うはずですし、
どちらにも向いていない人もいます。

その場合、別の英語学習をした方が
良いかもしれませんので、
慎重に検討を進める必要があります。

「とにかく何がベストな選択肢なのかを知りたい!」
という方は、本記事を最後までお読みください^^

両者の料金や評判にプラスして、
効果が出るまでの最低限の期間、
相性の良い人悪い人などの情報を
この記事で分かりやすく解説しますね。

 

▶ アルク「トーキングマラソン」
QQ English

会社名 株式会社アルク
代表取締役 代表取締役会長 田中 伸明
代表取締役社長 天野 智之
所在地 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-6 市ヶ谷ビル
お問い合わせ https://www.alc.co.jp/inquiry/

 

会社名 株式会社QQ English
代表取締役 藤岡頼光
所在地 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 16階
お問い合わせ https://www.qqeng.com/select/

 

この記事がオススメな人

  • 英語スピーキング能力を伸ばしたい人
  • トーキングマラソンとQQイングリッシュの比較情報が欲しい人
  • 何からやれば良いか分からない英語学習中の人

スピーキングを高めるには、実践しながら同時並行で英文法を学んでみると効果的です。

僕は英語力に自信のない方専門で特別なメルマガ講座↓を開講しているので、まずはこちらに登録してみて、英語への苦手意識を取り去ってみて下さい!

📭【英語苦手組専用】まさぽんのメールマガジン
(今なら登録記念で、英語力が高まる特別プレゼントを無料で受け取れます。)

アルクのトーキングマラソンの評判と料金

アルクのトーキングマラソンは、
キクタン英会話をベースに開発された
アプリに向かって話す形の
瞬間英作文トレーニングの一種です。

  • 6秒レスポンス
  • 75,000語トーキング
  • 520フレーズ

の3つの特徴を売りとしており、
スマホでいつでも話す訓練ができるので
英会話における筋トレ的な位置づけですね。

料金は月額4,378円(税込)で、
1日当たり145円で続けられます。

「一杯やりませんか?」
→ How about a drink?

「皆さんによろしく!」
→ Say hello to everyone!

など、ネイティブがよく使うフレーズを
アプリ内にまとめてあるので、
そのまま英会話に生かすことができます。

良い評判(スピードが上がった、英会話ができた)

悪い評判(高い、難しい、続かない)

音声認識しない原因と改善方法

トーキングマラソンは便利なアプリですが、
一部「音声が正しく認識されない」
という声も上がっています。

これは英語アプリにありがちな問題で、
アプリ側の開発ミスでなければ、
原因は次の2つが考えられます。

❶:発音が間違っている
❷:抑揚がついていない

これらのいずれかを修正すれば、
アプリが発音を聞き取ってくれて、
正しくポイントが加算されます。

ちなみに❶は確実にできていても、
❷は意外な盲点なので、
話す時にアップダウンを意識してみると
改善される可能性が高いです。

ぱんだぱんだ

アップダウン……?って、どんな感じで話せば良いんですか?


まさぽんまさぽん

たとえば “How are you?” だったら「ハウアーユー(棒)」じゃなくて 「ハウ↓アァ↑ユゥ↓」って、声のトーンにメリハリをつけるんだ。英語圏ではこの「抑揚」を非常に重視してる。発音が正しくされていても、抑揚がついていないと聞き返されることも多いんだ。


ぱんだぱんだ

なるほど、聞き取ってもらうには、声の上げ下げが重要なんですね。でも、うーーん、アプリに向かって一人で声を上げ下げするのは、なんか恥ずかしいですね……。


まさぽんまさぽん

アプリにすら話せなかったら、対人でもできないぞ!こういうのは慣れが肝心。

QQイングリッシュ(QQ English)の評判と料金

続いで、オンライン英会話の
QQイングリッシュについてです。

こちらはフィリピン人の先生と
マンツーマンで英会話をする形式で、
事前に予約してレッスンを受けます。

DMM英会話などの大手と異なるのは
カランメソッド」という
スピーキングを4倍速で身に付けるための
カリキュラムが備わっている点ですね。

講師は英語で教えるための資格である
「TESOL」の取得が義務付けられており、
ネイティブスピーカーではなくとも
プロの指導を受けられます。

料金はポイント制で、
以下の4種類から選べます。

月4回コース(200P)…… 2,680円
月8回コース(400P)…… 4,380円
月16回コース(800P)…… 7,348円
月30回コース(1500P)…… 10,648円

受講回数を増やすほど、
1回当たりのレッスン(25分間)が
お得になるシステムです。

英検対策ができたり、
超初心者向けのコースもあるなど、
ニーズに合わせた運営がなされています。

良い評判(講師の質は高め)

QQ Englishの口コミは、
良いものと悪いものが散見されましたが、
まずはポジティブな評判から見ていきましょう。

男性 / 40代後半 / 初中級

講師の星の数での評価は、信用できる。
星の数が少ない講師は、一方的発言、時間短縮、的はずれな質問、抽象的で回答が困難な質問をするなどがある。
星の数が多い講師は、講義内での受講者の前の回答に関連付けて再質問するなど、優秀な方が多い。

女性 / 30代前半 / 初心者

カランメソッドを受講しています。
かなり区切ってやってくださるので初心者でもわかりやすく繰り返しやすいです。
英語で考える力もつきますが
カランメソッドは予習復習もとても大事になるので
英語に触れる時間も増えます。

男性 / 50代前半 / 初中級

30分弱のスカイプでのマンツーマンレッスンが3,000円弱で月に約6回受けられるわけで、通常の英会話教室のグループレッスンに比べてもかなり割安です。講師のレベルはバラバラだと思います。いい講師に当たれば、本当に楽しい30分を過ごせます。

 

悪い評判(発音がひどい、つながらない、やめた方がいい、当日キャンセルが多い)

男性 / 30代後半 / 中級

とにかく発音が悪い講師が多いのが大問題です。どこの方言かと思うくらいにひどい講師もいる。それをきちんと指導していないようです。サポートにいいましたが、誰か教えて下さいとか発音のいい講師を紹介しますと言われました。どうやらチェックが隅々までいきわたたってないです。レッスン単価に対して発音が悪すぎる。

女性 / 30代前半 / 中上級

レッスンを予約する際、講師のスケジュールカレンダから空いてる時間をクリックして予約するシステムなのですが、不思議なことに、スケジュール更新される時点で既に予約が埋まっている講師が結構います。
人気のある講師はその傾向が高いです。仲の良かった講師も全く予約が取れなくなりました。
ある講師に教えてもらったのですが『会社が勝手に優先的に予約を入れてるの。今は▲▲人の生徒ばかり・・・』と言っていました。驚くと同時に腹が立ちましたよ!!
海外の生徒がいくらで受講してるかは知りませんが、私達もお金を払ってますし、人によってはもっと払っても好きな講師の授業を受けたい人もいるでしょう。なのに、会社が選んだ生徒に優先的に予約枠をあげる、そんなことってアリですか?少なくとも予約表に見えないようにしておくべきでは?
好きな講師の授業が取れるかもと思って続けてる人もいますよね?酷いと思います。講師が会社の商品なら、その商品があるように見せかけて、お金は取るけど、実はない・・・というのはサギみたいなものですね。

男性 / 50代後半 / 初中級

朝方は大抵よく聞こえますが夕方のレッスンは受講者が多いせいか他のレッスンの声が少し聞こえたりします。あと時々セッションが途切れたりすることもあります。

男性 / 20代前半 / 上級

日本人サポートスタッフの質は不安定。体験レッスン時の男性スタッフは良かったが、問い合わせ先として掲載されている050番号のスタッフは、最悪だった。
聞き間違いの連発、システムについて確認することもなく適当な受け答え、「〜になってるんですけどぉ〜」という友達のような受け答え。
企業の人間と話をしてあんな対応されたのは初めてです。日本人スタッフの教育にも力を入れるべきではないかと思いました。

男性 / 30代後半 / 中上級

講師のキャンセルはそれなりにあります。その点は、フィリピン人と日本人は違うと言うことを理解するしかありません。ただ、滅多にキャンセルをしない先生と、頻繁にやる先生がいます。キャンセルをした先生はチェックしておき、次からは予約を避けるようにすれば、キャンセルに振り回される頻度も少なくなります。

女性 / 40代前半 / 中級

講師のキャンセル通知が、当日、しかも直前にきたりします。たまたま2回続けてキャンセルになったときは、なんだかなぁという気持ちになりました。

まさぽんまさぽん

QQイングリッシュの評判は、講師によってだいぶ差があることが分かりました!


ぱんだぱんだ

いわゆる「講師ガチャ」ですね。

トーキングマラソンとQQイングリッシュの比較

さてここからは記事の本題である
「トーキングマラソンとQQイングリッシュはどちらの方が良いのか?」
を複数の観点から比較して確認します。

最後に分かりやすい比較表を作ったので、
それを見て自分に合ったものを選ぶと
後悔しない英会話学習ができそうです。

料金

アルクのトーキングマラソンは、
料金は月額4,378円でアプリを使用でき、
1日当たり145円で続けられます。

いっぽうQQ Englishはポイント制で、
月4回(2,680円月30回(10,648円
の範囲内でプランを選べます。

とにかく安い方が良い人や、
あまり勉強に時間を割けない場合は、
QQ Englishの最安値プランを選んでみて
講師との相性を確認するのが良いでしょう。

どちらを選ぶにせよ、英語力を伸ばすには
最低でも3ヶ月は継続することを推奨します。

品質と学習効果

カリキュラムに関しては、
どちらも実践タイプの学習方式なので、
特にこれといった問題はないと思います。

しいて挙げるならば、
トーキングマラソンの場合は
使用者の発音の精度が低いと、
正確に聞き取ってくれないことがあり、
また改善方法も教えてくれません。

トーキングマラソンはアプリで英語を学びますが、
アプリには「中の人」がいませんので、

講師に直接教われない所が欠点だと言えます。

その一方、QQイングリッシュは
選ぶ講師によって品質に大きな差がつくので、
運頼みになってしまう可能性があります。

オンライン英会話スクールの特徴として、
講師によってバラつきがあり、

レッスン中に平気であくびをしたり、
遅刻やドタキャンが多かったりなど、
すべての講師が「当たり」とは限りません。

しかし、相性の良い講師を5人くらい選んで
日ごとに予約する人を変えるなどの工夫をすれば
品質の不安定さは解消できます

既にある程度、文法などが分かっていて
あとは表現の幅を増やすだけ、という人は
トーキングマラソンを選ぶと良いですが、
まだ発音に関して自信がない初心者の方は、
QQイングリッシュを選ぶのが無難ですね。

ちなみに、単語も文法もサッパリ分からない
「超初心者」の英語学習者さんは、
どちらもおすすめできません。

その場合は、また別の道がありますので、
この記事を最後まで読んでみて下さい。

比較まとめ

結局のところ、トーキングマラソンと
QQイングリッシュはどちらが良いかは
「受講者との相性による」と言えます。

どちらにも長所と短所があり、
値段も「物凄く安い」という訳ではないので、
自分の好きな方を選んでみるのが一番ですね。

オンライン英会話あるあるですが、
人気の先生や、教え方の上手い先生ほど
早めに他の生徒に取られてしまうので、
予約が取れない点が大きな問題ですね。

そういう意味では、
自分の好きなタイミングで勉強できる
トーキングマラソンを選んだ方が
学習効果としては確実です。

まとめ

今回は、アルクの英語学習アプリ
「トーキングマラソン」と、
オンライン英会話のQQイングリッシュを
それぞれ比較検討してみました!

どちらも素晴らしいサービスですが、
100%完璧な英語学習法はないので、
期待はし過ぎない方が良いと思います。

オンライン英会話には、
体験レッスンでのみ人気講師を充てて、
いざ料金を支払った後には
残りはひどい講師しかいなかった……
みたいなパターンが割とありがちです。

かと言って、アプリで勉強を完結させると、
自分の間違っている部分を指摘されず、
理解が不十分な所も放置されてしまうので、
どちらにもデメリットはあるでしょう。

「確実性」を求めるのであれば、
先生は自分と相性の合う1人に絞れれば
それが最も効率は良いです。

ただ、優れたレッスンほど、
お値段も高くなってしまうのが世の常ですよね。

英語を基礎から学ぶと頭が良くなる!

僕は普段、オンライン上で
中学生~80代まで幅広い年齢層の方に
英語を基礎からみっちりと教えています。

無料の英語学習メルマガを配信しており、
多くの方に好評価を頂いています。

特に英語初心者の方で、
「まだ全然話せないけど、何から学習したら良いか分からない」
という方には、僕の教え方は相性が良いです。

英語初心者の方は、
「英文法」を中心として毎日勉強をすることで、
自力で1から英文を作れるようになるなど、
確実な「英会話力の基盤」を養うことができます。

正しい形で文法を学べば、
覚えた単語やフレーズを自由自在に応用し、
1から英文を作成することが可能となります!

ではどうやって文法を学べば良いのか?

重要なのは、
英文法の知識を「どう使いこなすか」
にあると僕は考えています。

多くの人は、過去のどこかで
英文法を学んだり、暗記した経験はあれど、
それらのルールを使いこなす領域にまでは
辿り着いていません。

しばらく英語に触れていないうちに、
気が付いたら中学英語も怪しくなってしまった……。

そういう方は、まずは焦らずに、
中学1年生レベルの易しい英語学習から
始めてみれば大丈夫です。

僕は、大人になってから英語に興味を持ち、
勉強をやり直したい方向けのメルマガを書いています。

もしあなたが英語に苦手意識を抱えていたら、
こちらからメルマガを読んでみて下さい。

【📬まさぽんのメールマガジン】
The Planet Japanに参加する
(初級者向けです。他とは一味違う英語学習の “気付き” を今だけ無料で提供します。)

内容は「正しい英文法学習」や
「世間にありがちな英語学習の誤解」に加え、
留学や受験における「共通の壁」の突破方法など
幅広い視点から解説しています。

1日1通読んでみるだけでも、
確実に英語体質へと生まれ変わることができます。

というわけで、最後までお読みいただき、
ありがとうございました(^-^)