はいどうも、まさぽんです。
今回のお話は、
英語圏に語学留学をしていた人に
割とよくある話です。
あなたがこれから留学をするなら、
今回の内容を知っておかないと、
悲惨な留学生活を送るかもしれません…。
留学経験者が、初対面の人に
「アメリカに留学していました」
って自己紹介をすると、
必ずと言ってよいほど
「えっ、じゃあ英語ペラペラなん??」
とか言われるんですよね。
日本人って、
今まで一度も海外に出たことがない人が
実は半分くらいいます。
それはなぜかと言うと、
・海外に行くためのお金がない
・そもそも外国にあまり興味がない
という理由が多いです。
だからこそ、
日本人で海外留学をした人は
周りから色眼鏡で見られやすく、
「外国で暮らしてたんなら、
英語くらいペラペラでしょ?」
というイメージが、
常につきまとうことになります。
ですが実際のところは
そんな世間の想像とは裏腹に、
すべての留学経験者が
英語をペラペラ・自由自在に
話せるわけではありません。
一概に「留学経験者」といっても、
短期留学なのか
長期留学なのかによっても違うし、
単なる語学留学なのか、
それとも現地の大学を卒業したのか
などによっても
その人が最終的に得られる英語力は、
大きく変わってきます。
ですので、今回の記事では
そんな「留学経験者」達の実態を
明らかにしていこうと思います。
英語を話せない帰国子女につきまとう「圧力」
世間一般ではなぜか、
「海外に飛べば英語は自然と身に着く」
という誤解が生じています。
たとえ英語力ゼロだったとしても、
とりあえず思い切って英語圏に行けば、
現地の人々と交流するので
英語が嫌でも上達するだろう、
という誤解です。
はい、誤解です。
なぜなら、実際に海外に飛び立っても
英会話を身に着けられずに帰国する
日本人は、割と多いからです。
それでも、世間の人々は
「英語を話せない帰国子女」に対して
容赦なく高い期待をかけてきます。
「ねえ、なんか英語話してみてよ!」
と、無茶ぶりをしかけてくるとか、
「この人、英語ペラペラらしいよ!!」
と、勝手に周囲に吹聴して回るとか、
留学経験者からすれば、
「ちょ、そういうのマジでやめて、、」
と言いたくなるイジられ方もされます。
ちなみに僕の場合は、
短期留学中に英会話を習得した
レアなタイプなのですが、
中には現地で過ごしていても
ろくに周囲とコミュニケーションがとれず、
英語を話せないまま帰国する、という
悲惨な運命を辿る留学経験者もいます。
以前、僕が書いた
「細マッチョはモテない」という記事で
登場した「ガールズちゃんねる」にも
「帰国子女にありがちなこと」
というトピックが掲載されていました。
以下の内容は、
彼女らのコメントの一部です。
↑まあこんな感じで、
英語圏に留学してすらいないのに、
なぜか「帰国子女 = 英語のエキスパート」
という印象(=圧力)は
ついてまわるんですね~。
まあ海外を経験した分だけ、
現地の事情や言葉には詳しくなったり、
英語でもそこそこコミュニケーションをとれる
ようにはなったりする人は多いですが、
だからといって
「この人、英語ペラペラらしいぜ!?」
などと無責任に言われてしまったら、
もはや引っ込みがつかなくなります。
実際、初歩的な英会話に限っては
そこそこできるけれど、
「英語ペラペラかどうか?」
と言われたら
実際そうでもないという人は
かなり多いと思います。
しかし、世間には相変わらず
「帰国子女=英語を極めし者」という
方程式がまかり通っているので、
そこまで語学力に自信のない
帰国子女にとっては、
常に重圧がのしかかるというわけです。
英語を話せない海外留学経験者もいる
海外留学したからと言って、
英語は必ずしも
話せるようにはなりません。
海外留学(英語圏)で得られるものは、
「英語を話さなければならない」
というプレッシャーです。
あなたが現地に着いたら
自分が「外国人」になるので、
何としてでも英語を話さなければ
生活すらまともにできません。
現地の友達を増やさなければ、
自分が周囲から孤立してしまうので、
必死に英語を話そうとするのです。
留学以前に英会話をきちんと
習得することができた人は、
海外留学をしても、
簡単に友達が増えて
日常生活でも全く困りません。
逆に、事前に全く英語を学ばずに、
やる気と勢いだけで
海外に飛んでしまった人は、
その多くが、
悲惨な運命を辿ることになります。
後者のタイプであっても、
留学中に適切なトレーニングをすれば
英会話を身に着けられますが、
留学中に、ただクラスの授業を受けて、
日本人の友人としかつるまずに、
観光旅行をして帰るだけ、の学生は
「英語を話せない帰国子女」という
なんとも悲しい肩書を得るんですね。
自分の履歴書には
「20XX年~20XX年 ●●大学 交換留学」
と、留学した事実を書くこともできますが、
それでも初対面の相手に、
「●●さん、英語ペラペラなん?スゲー!」
などと言われてしまうので、
いまいち素直に喜ぶことが
できなかったりします。
「英語ペラペラ」という高い期待値を
持たれてしまった人にとって
最も恐怖を感じる最悪のシチュエーションが、
「留学したのに英語話せてないやん?」
「お前よりワイの友達の方が上手やわ(笑)」
と、相手に(勝手に)幻滅されることです。
そんな恥ずかしい状況を避けるために、
元々半年間だった留学の予定を、
わざわざ一年間に増やしたりする人も
留学生の中にはけっこういます。
海外生活がずるずると長引き、
数年間を海外で過ごしているのに
英語を話せないという人の誕生です。
海外に住んでいたのに、
英語がしゃべれない……
そういう人が日本に帰国すると、
常に嘘やハッタリを用いて
自分を取り繕わねばならなくなります。
「英語を話せる」ってどういうこと?
僕自身の体験や、
僕の周囲の留学生たちを見て
ハッキリ言えることがあるのですが、
ちょっと海外に留学した程度で
「いきなり英語がペラペラになる」
なんてことはあり得ません。
そもそも「英語ペラペラ状態」というのは、
何をもってペラペラというのかが
かなりあいまいとされています。
ちなみに僕の定義としては、
外国人と30分以上の雑談ができれば
その状態を「ペラペラ」と言っても
差支えないのではないかと思うのですが…
自分で自分のことを
「おれ、英語ペラペラだぜ!」
なんて言いづらいです(笑)
どちらかと言えば、上級者になるほど
「もっと英語を話せるようにならなきゃ」
というプレッシャーを感じる傾向があります。
外国人との簡単な雑談ではなく、
英語でのスピーチやプレゼンをしたり、
同時通訳的な、ネイティブレベルの英語力を
手に入れなきゃならない!!!と、
上級者の英語学習者は、
己に課してしまうからです。
確かに、英会話を極めるうえで
限界というものはありません。
同時通訳の資格でも取らない限り、
自身が納得する「英語ペラペラ状態」には
至らないはずです。
だからこそ、あなたが英会話を習得するなら
「目的意識」を最初に持つ必要が出てきます。
この「どのレベルを目標とするか」を
最初に設定しない限り、あなたは永遠に
自分の英会話能力に満足することがありません。
・海外に移住して現地人と楽しく暮らす
・大手メーカーの海外出張を任される
・高校の英語の先生として活躍する
などなど、
目標はいくらでも自由に設定できるし、
大きな夢を追ってもよいのです。
英語を話せないまま帰国する
留学生たちに欠けているのは、
「目標設定」なのかもしれません。
留学をする前に
「英語をどのレベルまで話せるようにする」
「外国人の親友を男子〇人、女子〇人作る」
という目的意識を掲げていれば、
かなりの確率で、その目的は達成されます。
しかし、そうした目的意識がないまま
ただなんとなく周囲に流されていると、
いつの間にか日本人とばかりつるみ、
現地でも英語をほとんど使わず、
特にこれといった成長もしないまま
気付いたらすべてが終わっていた
なーんてことになってしまうんですね。
だからこそ、
あなたが英会話を本気で極めたければ、
目標設定は必須です。
その目標があってはじめて、
・留学をする
・英会話スクールに通う
・独学で身に着ける
という手段を選べるのです。
ちなみに僕の場合は、
・海外に行きたいけど、英語力が不安
・お金がないので国内で英語を習得したい
といった人を、主にサポートしています。
普段はその方々に向けて、
英会話や海外に関する情報を
発信しているのです。
もしもあなたがこれをきっかけに
「よっしゃ、ワイも英会話やったろ!」
と思ってくれたのであれば、
こちらのメルマガコミュニティに
参加してみてください。
◆新時代の英語コミュニティ “The Planet Japan”
(初心者~中級者の方々がメインで在籍しています!)
僕の経験談や考え方を
ぎゅっと詰め込んだメルマガに加え、
英語学習の全体ロードマップを描いた書籍を
1通目であなたにお渡しするので、
集中して英語・英会話を身に着けたい方には
ピッタリだと思いますよ(^v^)
それでは、最後までお読みいただき
ありがとうございました。
まさぽん
【おまけ】メルマガ読んでみませんか?
英語をもっと自由に使いこなしたい
と考えているあなたへ。
メールマガジンでは、1日に1通ずつ、
僕が日々の経験から得た気づきや、
長期的に役立つ知識を、少しずつシェアしていきます。
急がず、しっかりと理解しながら
誰でも英語学習を進められる内容をお届けするので、
無理なく続けられるはずです。
多くの人々とのやり取りで得た視点から、
多様な情報やエピソードを通して、
あなた自身のペースで進んでいける内容です。
このメルマガを通して英語の勉強を続けることで、
新しいつながりも生まれ、成長を実感できるはずです。
一緒に学びながら、
少しずつ前に進んでいけたら嬉しいです。
興味があれば、ぜひ参加してみてください。
▶ 興味があれば、こちらからどうぞ。
(無料ですが、登録には簡易のプレテストがあります)
コメント一覧 (4件)
帰国子女って義務教育中に2年以上保護者と一緒に海外に居住した人のことですよ。
留学して帰ってきた人は帰国子女ではないです。
>> ゆみさん
存じております。
帰国子女とは幼少期に海外で生活していたために、
日本の教育においてはハンディを負っていることから、
主に救済対象として出てきた概念です。
「海外留学をした人=帰国子女」ではないですよ。
だから、
「存じております。」
と言っとるやないですか^ ^;