がっちゃんの英語学習アプリ「Gボカ」の使い方と評価はこちらです。

 

こんにちは、まさぽんです。

今回は、「ごく普通の外国人・がっちゃん」というYouTubeチャンネルで紹介されているアプリ「Gボカ英単語」をレビューします。

韓国で特許を申請し、見事に取得したようですが、アプリは有料(1100円)なので中身が気になりますよね!

今からこのアプリについて僕から使い方などを解説をしていきます!

この記事の信頼性
筆者であるまさぽんは、過去に米国へ留学経験があり、現在は英検1級を保持しています。これまでに体験した英語教材・講座は100種類以上で、全ての教材の評判や口コミを随時チェックしつつ、自身も常に英語力の研鑽に励んでいるため、独自の選別眼を養っています。当記事で扱われているアプリ「Gボカ」を実際に購入して使用するなど、嘘偽りない情報収集&発信を日頃から心掛けています。本記事の情報は、2023年1月12日時点での最新情報が記載されています


【Gボカ英単語のダウンロードはこちら】
iPhone / iPad用(App Store)
Android用(Google Play)

アプリ名 がっちゃん英単語「Gボカ」
代表者 がっちゃん
価格 1,100円
お問い合わせ lvoca0527@gmail.com

この記事がオススメな人

  • がっちゃん英語で勉強中の人
  • がっちゃんをきっかけに英語に興味が湧いた人
  • アプリ「Gボカ」を購入するか迷っている人

Gボカ英単語は語彙力を高めたい方向けですが、オトナの英語初心者が英語を話せるようになる最も効果的な方法は、ズバリ「英文法を学ぶこと」です。

僕は英語力に自信のない方専門で特別なメルマガ講座↓を開講しているので、まずはこちらに登録してみて、英語への苦手意識を取り去ってみて下さい!

📭【英語苦手組専用】まさぽんのメールマガジン
(今なら登録記念で、英語力が高まる特別プレゼントを無料で受け取れます。)

アプリ「Gボカ英単語」の概要

「Gボカ(G-voca)」の「ボカ」は、「語彙」を意味するvocabularyです。

ぱんだぱんだ

Gには何の意味があるんですか?


まさぽんまさぽん

がっちゃん(Gacchan)のGだね。


ぱんだぱんだ

ということは、Gボカは「がっちゃん英単語」って意味なんですね。

僕は実際にこの「Gボカ英単語」アプリを購入しましたが、全面的にがっちゃんらしさが表れていて面白いアプリだな~と感じました^^

ホームページに単語数と単語リストが掲載されている

Gボカ英単語には、専用のホームページが用意されています。

がっちゃんの動画一覧や、アプリに関するお知らせ(主にメンテナンス情報)、Gボカに収録されている単語リスト(計6,000語)が掲載されています。

ちなみにこの「単語リスト」は、お目当ての英単語がGボカの何番目にあるかを知りたい時に検索すると使えます。

まさぽんまさぽん

検索の仕方ですが、説明にはF4キーと書いてありますが、パソコン上では「Ctrl+F5キー」でできます。



 

まだまだ開発途上のアプリですが、ファンと一緒に協創されていく様子を温かい目で見守るのが良さそうですね^^

Gボカ英単語の使い方と学習効果

さてここからは、Gボカの使い方と予想される学習効果を、レビューも兼ねて紹介します。

Gボカをダウンロードすると、アプリの使い方の説明のページを閲覧できます。

そこで特許取得済みの「音節分離学習法」の解説文章が用意されているので、まずはこちらを熟読します。

ぱんだぱんだ

音節分離って、一言でいうとどういう意味なんですか?


まさぽんまさぽん

カタカナ英語とネイティブ英語の発音の間にある「超えられない壁」を超えるための鍵ですね。


ぱんだぱんだ

ほう。よく分かりませんが、カタカナ英語では表現し切れない発音を、どうにかして発音するために必要な知識ということですね?


まさぽんまさぽん

そういうことだね。たとえば日本語の「マクドナルド」と英語の “McDonald’s” とでは発音がだいぶ異なるけど、音節を分離して考えれば、具体的にどう発音すれば良いかが分かるようになるんだ。

アプリでは、イラスト付きで高校レベルまでの6000語の英単語を学べ、かつ独自の発音記号である「がっちゃん記号」が使われています。

ぱんだぱんだ

がっちゃん記号とは?


まさぽんまさぽん

ハングルみたいな記号だった。「」「」「」はすべて「ん」と読むけど、全部発音の仕方が違うらしい。


ぱんだぱんだ

ハングルだったらそれぞれ「ナ」「ア」「マ」ですよね。どういう違いがあるのですか?


まさぽんまさぽん

「舌の位置に」関係しているよ。ハングルを学んだことがある人なら、たぶんすんなり理解できると思う。

ちなみにGボカのアプリとがっちゃんのVimeoは内容が連動しています。

重要英単語の学習、および発音矯正を重点的に学びたい方は、アプリとvimeoはセットで課金しておくと良いでしょう。

アプリでは、すべての英単語にブタのイラストが描かれているため「イメージ」で英語学びやすく、それぞれ音声も収録されているのが大きな特徴です。

ぱんだぱんだ

6000語ぜんぶ描くのは大変だったでしょうね。ところで何故ブタのイラストなんでしょうか?


まさぽんまさぽん

ブタが好きなんじゃないかな。ちなみにYouTubeでもブタのイラストは頻繁に登場してるよ。

Gボカ英単語の評判・評価

Gボカは2022年にリリースされたアプリですが、すでに多くの方(1000人以上)にダウンロードされており、口コミも多数集まっています。

ということで、今からアプリに対する評判を(僕の個人的な評価を含めて)紹介していきますね。

※価格はリリース当初は860円だったらしいですが、2023年1月現在では1,100円に値上げされています。

ポジティブな評判

ネガティブな評判


ぱんだぱんだ

アプリの初期不良が目立ちますね。


まさぽんまさぽん

今は改善されているはず。運営も誠実に対応してるみたいだよ。

まさぽんの個人的評価(レビュー)

Gボカは、全部で4つのSTEPで英単語の学習を進めることができます。

STEP1:単語の発音&イメージの確認
STEP2:例文での単語の使われ方の確認
STEP3:単語の意味クイズ(時間制限付き)
STEP4:スペルの確認(キーボード入力)
STEP5:復習(自由に単語を選択可能)

 

1日の学習量を最初に選べますが、単語学習に慣れていない人は、まずは少な目に設定しておいた方が無難かもしれません!

ぱんだぱんだ

私は50個ずつに設定しました。


まさぽんまさぽん

英検2級レベル以上なら、そのくらいで丁度良いと思うよ!


かわうそかわうそ

ぼくは10個くらいかな……。

若干、キーボード入力で反応が鈍い時がありますが、覚えた英単語を復習するために必要なステップが揃っていました。

意味が分からなかった単語は何度でもやり直して学習できるので、英語初心者にも安心ですね。

ちなみに音節分離学習法は、最近注目を集めている書籍「英語喉 50のメソッド」のシラブルに関する解説に通ずるところがあります!

ぱんだぱんだ

あの本でも、カタカナ英語とネイティブ英語の根本的な違いを示していましたっけ?


まさぽんまさぽん

日本語はすべての子音に母音がセットで付くけど、英語は違うんだな。

ただ、がっちゃんの教え方は、韓国人ならではのハングルっぽい発音記号を用いているので、そこが他とは違う大きな特徴ですね。

韓国語も英語も両方好きで、かつがっちゃんのファンの方であれば、スムーズに英語学習が捗るかと思います。

Gボカ英単語(App Store)
Gボカ英単語(Google Play)

まとめ

今回は英語系YouTuberがっちゃんのアプリ「Gボカ英単語」について使い方や評価などをまとめました。

まだ開発途上ですが、色んなところに愛らしさもあり、今後も色んな機能が追加されるかもしれません。

いずれにせよ未来の可能性を感じさせてくれるアプリです。

個人的には「ファンの一員として、がっちゃんの今後の活動を応援する」くらいのつもりで使ってみるのが良いかなと思いますね。

ぱんだぱんだ

最近は英語アプリだと企業が作ったものばっかりなので、個人が作ったものは珍しくないですか?


まさぽんまさぽん

そうね。同じ英語アプリでも、人間味を感じる方が、英語学習者はやる気が出ると思う。

ただ、このアプリを使っても英語学習がうまくいかないという方もいるかと思うので、そういう方はこの続き↓を読んでみて下さい。

英語を基礎から学ぶと頭が良くなる!

僕も英語初心者さん向けに、「どうすれば基礎から英語をマスターして豊かな人生を送れるのか?」といったテーマで情報を発信しています

オンライン上で中学生~80代まで幅広い年齢層の方に英語を基礎からみっちりと教えていますが、みなさん高いやる気で勉強して下さっています。

英語に苦手意識を感じている方や、「1から正しい英文を書けない……」「英会話がぜんぜんできない……」という方は、ぜひ僕のメルマガを購読してみると良いでしょう。

僕の過去の経験をベースに、一般的な誤解である「難しそう」を拭い去り、誰でも確実に英語力をアップさせられる方法を、1日1通ずつ、メルマガ形式でお伝えしております。

【📬まさぽんのメールマガジン】
The Planet Japanに参加する
(初級者向けです。他とは一味違う英語学習の “気付き” を今だけ無料で提供します。)

僕自身も「英文法」を軸とした教え方をしていますが、学習のモチベーションアップや海外の実態など、人生全般で役立つ情報も発信しています。

ということで、これから英語を真剣に身に付けてみたい方は、ぜひ一緒に頑張りましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。