どうも!こんにちは。まさぽんです。
今回は、ツイッター英語垢界隈で有名な「英語のハノン(初級・中級・上級)」という書籍について紹介します。
正確には「英語のハノン(初級・中級・上級)―スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル」ですね。
本は3冊に分かれており、あちこちから大絶賛されていますが、中には「難しい」「辛い」という声もあります💦
英語初心者向けに効果的な進め方・使い方や学習時間の目安、瞬間英作文との違いなどを僕から解説していきます!
ハノンって何ですか?
ピアノの練習曲が元ネタで、決まったパターンで繰り返し指を動かしまくる基礎教本。類似品にはバイエル⇒ブルグミュラー⇒ツェルニー⇒ハノン⇒ソナチネ⇒ソナタと順にレベルアップしていくよ。
ってことは、”英語のハノン” は中級者以上向けですかね。
わりとそんな感じ。結論を言えば、「英語のハノン(初級)」が難しいと感じる場合は、もっと基礎の基礎からやり直した方が良いね。そのための方法も記事の最後に案内しているから、気になる人は最後まで読んでみてね。
筆者であるまさぽんは、過去に米国へ留学経験があり、現在は英検1級を保持しています。これまでに体験した英語教材・講座は100種類以上で、全ての教材の評判や口コミを随時チェックしつつ、自身も常に英語力の研鑽に励んでいるため、独自の選別眼を養っています。「英語のハノン」の著者である横山雅彦先生がかつて在籍していた東進ハイスクールに通っていた時期があり、彼のロジカルリーディングの講座を受けたり、著書(講義の実況中継シリーズ)で勉強した時期もありました。受験英語に留まらず、実践で使える英会話の習得法についても詳しく語ることができます。※本記事は2022年8月23日時点での最新情報が掲載されています。
会社名 | 株式会社筑摩書房 |
---|---|
著者 | 横山雅彦 / 中村佐知子 |
出版社所在地 | (本社)〒111-8755 東京都台東区蔵前2-5-3 |
電話番号 お問い合わせ |
営業部販売課:03-5687-2680 総務部(著作権):03-5687-2671 総務部:03-5687-2693 https://www.chikumashobo.co.jp/contact/ |
この記事がオススメな人
- 「英語のハノン」の効果的な使い方を知りたい人
- 「英語のハノン」を買おうか検討中の人
- 「英語のハノン」の評判・口コミが気になる人
英語のハノン、最初の頃は全然舌が回らなくて、文字通り本当にまじで泣きながらやってたんだけど、今は泣かないで言えるようになってきた
— おせん (@osen74) August 20, 2022
横山先生は今でも大学で教鞭を振るっており、素晴らしい実力の持ち主ですが、英語初心者さんはもっと身近な形で英文法をじっくり学んでみると、より効率的に英語力アップを狙えるようになります。
僕は英語力に自信がない方専門でメルマガ講座↓を開講しているので、まずはこちらで勉強のやり方を1から学んでみるのがおすすめです!
もくじ
「英語のハノン」の概要
英語のハノンは、予備校講師であり空手家でもある横山雅彦(よこやま まさひこ)氏と、英会話講師の中村佐知子(なかむら さちこ)氏が共同で出版した、日本人向けのスピーキング力増強用書籍です。
日本には、過去に学校や予備校の授業を受けた結果、英語の知識は一通り持っている方が多いですが、自分から英語をアウトプットする能力が大幅に不足しがちです。
この本では、日本人の英語能力を「受動的知識」と「能動的知識」に分けており、後者をメインで鍛える目的で出版されました。
1950年半ばにミシガン大学で提唱された「オーディオ・リンガル・メソッド」と呼ばれる学習法に沿って、パターン別に英文法を反復で繰り返しトレーニングしていきます。
内容はドリル形式になっており、公式ホームページ上で音声も無料で公開されており、正しい発音を確認しながらトレーニングを進めます。
英語のハノンはアプリは存在しないので、楽しくゲーム感覚でポチポチ……といった学習はできません。
著者も述べていますが、むしろ「ハノン」という名前からも、トレーニングは地味で泣きたくなることの連続です。
スマホ(iphone)やタブレット(ipad)で学習したい方は、Kindleアプリをダウンロードしてから、アプリ内で英語のハノンを読むと良いでしょう。
▶ Amazon Kindle(iOS)
▶ Amazon Kindle(Android)
トレーニングの進め方は、「開本(本を開いて英文を確認し解説を読む)」の後に「閉本(本を閉じて自力で英文を再現する)」を行います。
閉本は、音声で聞こえた英文を口にすることを指し、最終的には聞き取った英文を自分の口に落ち着けて、ネイティブスピードで英文を話せるようになることが目的です。
価格
英語のハノン(初級・中級・上級)の価格は2022年8月現在、以下の通り。
《初級編》
単行本:1,980円
kindle版:1,760円
《中級編》
単行本:1,870円
kindle版:1,650円
《上級編》
単行本:1,980円
kindle版:1,760円
価格はすべて税込です。
上記は定価なので、中古で買えばもうちょっと安いです。
以下、英語のハノンの内容をそれぞれのレベル別に紹介していきますね。
初級(目次 / 使い方 / 推奨レベル)
英語のハノンの初級は、決して「英語初心者向け」ではありません。
推奨レベルとしては、中学・高校英語の文法知識や単語を一通り身に付けており、英文読解や英作文もある程度はできるけれど、スピーキングや英会話になるとてんでダメ、、、という方向けです。
これは日本人の英語学習者の典型で、中にはTOEIC満点や英検1級を持っていても、スピーキングに苦手意識を持つ人が多いのです。
そのような人向けに、「英語を話すためのパターンプラクティス」を提供するのが英語のハノンですが、初級レベルでも内容は濃く、けっこう難しいという声があります。
- Consecutive Drill(連続ドリル)
- One-Step / Two-Step / Three-Step Drill(1段階/2段階/3段階ドリル)
の二種類のドリルがあり、文法項目別に瞬間英作文の形式でひたすら英語を喋っていきます。
最初はテキストをがっつり読んで頑張りますが、途中から音声データを使ってひたすら喋るフェーズに移行します。
本の内容は主に中学英語で、受動態や完了形も含まれますが、一部は高校英語もあります。
分詞構文って高校レベルの中でも最後の方の単元ですよね??なぜ初級編に入っているのでしょうか?
横山さん自身が大学受験予備校の講師ってこともあるけど、分詞構文は接続詞っぽく使えるから、案外、難しくないんだよね。いずれにせよ初級で取り上げられているのは、日常英会話に必要なものばかりだよ。
英語のハノン(初級)試し読みはコチラ
▶ Amazon・kindle版
▶ 筑摩書房
中級(目次 / 初級との違い / 推奨レベル)
英語のハノンの中級は、初級よりも少しハードルが上がります。
初級と同様、中学英語の内容も含まれていますが、いちばんの特徴は2つ以上の英文を1つにまとめて話す「複文」のトレーニングを始める点ですね。
たとえば接続詞を使う英文だと、“I happened to see her when I was visiting the museum.” などがあります。(日本語訳がないと意味が取れない方には、購入をオススメしません。)
一見すると簡単そうに見える英文でも、実際に音声で取り組んでみると「スピードに着いて行けない!」といった事例がちらほら見られるので、迷っている方はコレではなく、初級から始めてみるのがおすすめです。
高校英語の「クジラ構文」なども中級には載っていますが、かつて受験英語で培ってきた「凍ったままの文法知識」を解凍するための一冊です。
目次は以下の通り。
うわぁ~……、苦手な項目がたくさんありますよぉ……😫
そりゃ中級だからね。使いこなせる人が少ないからこそ、話せたらレベルが高く見られるわけだ。
英語のハノン(中級)試し読みはコチラ
▶ Amazon・kindle版
▶ 筑摩書房
上級(仮定法なども含まれる)
英語のハノンの上級では、ガッツリ高校英語の知識を使いこなせることを目指します。
中級よりもさらに難易度が高く、関係詞や仮定法を使った複文をトレーニングします。
単に「英会話ができる」というレベルを卒業し、世界で通用する「知識人」としての格式高い英語を話せるようになることを目指す人(a person of integrity)向けに作られています。
訓練の仕方は「初級」「中級」と同じなので、その2冊をやり終えた人が手にする分にはすぐに慣れるでしょう。
目次は以下の通りです。
このレベルの英語力が必要な人って、どういう人なんでしょう?
上級とは言っても、高校英語レベルだからねぇ。海外では普通に使われてる文法だし、本来なら日本人全員が使いこなせて当たり前なんだよね。
英語のハノン(上級)試し読みはコチラ
▶ Amazon・kindle版
▶ 筑摩書房
「フレーズ編」も近日中に発売予定!
横山先生いわく、「英語のハノン フレーズ編」というスペシャルな書籍も発売を予定しているとのことです。
内容は、従来のハノンとは違い、文法的な解説を脱却して、文脈(コンテクスト)や状況(シチュエーション)に応じて感覚的に英語を操るための教材で、かなり上級者向けになりそうです!
英文法の理論だけでは説明のつかない「ネイティブ感覚」を丸ごと受け入れるような発想で取り組むことが必要になりそうなので、出版されたらぜひ使ってみたいところですね^^
やはり今日、企画書が出たんですが、フレーズ編、めちゃくちゃすごいです。ハノン3部作の軸は英文法ですから、どうしてもシチュエーションやコンテクストに左右される表現は出せなかったんです。たとえば倒置。文脈抜きで形式だけ言い換えるプラクティスは、断固ネイティブが許してくれませんでした。 https://t.co/wp6Q2V1hwE
— 横山雅彦/Masahiko YOKOYAMA (@strong_logic) December 3, 2021
フレーズ編には、10往復くらいのダイアローグが20あり、1つのダイアローグが1つのユニットになっています。今週の僕の担当部分を、いま書き終えました。初級〜上級とは違って、コンテクストやシチュエーションの中で英語を使う教材です。やはりまったくテンプレ(類書)がない本です。ご期待ください。
— 横山雅彦/Masahiko YOKOYAMA (@strong_logic) May 14, 2022
中村先生に怒られてしまうかもしれませんが、、すみません。🙇♂️
フレーズ編のコンセプトです。既刊ハノンがあるから、思う存分やれる英会話教本です。今までにない、と断言します。既刊ハノンと常に相互乗り入れしながら、これらを車の両輪として、実戦に備えます。 pic.twitter.com/eCe1G8hPjf— 横山雅彦/Masahiko YOKOYAMA (@strong_logic) July 12, 2022
ハノンのフレーズ編は、たぶん、多くのみなさんが想像されているような口語やスラングのフレーズ集とは違います。初級〜上級で扱っている文法ではうまく説明がつかない(したがって、丸ごと言えるようにしてしまったほうがいい)表現を「フレーズ」と呼んでいます。百聞は一見にしかず、でしょうか。
— 横山雅彦/Masahiko YOKOYAMA (@strong_logic) July 18, 2022
フレーズ編は、全20ユニット中、19まできました。マイクさんの校正は18まで。金曜日に中村先生とマイクさんが1日がかりで激論を交わし、そこで出た課題を受けて、また書き直します。passable(それで通じる)ならOKという通常のネイティブチェックとはまったく違います。毎週一回、すでに半年。
— 横山雅彦/Masahiko YOKOYAMA (@strong_logic) August 6, 2022
ちなみに著者の横山先生に関する情報は、こちらの記事にも詳しく書いているので、参考にして下さい。
英音法とは
「英語のハノン(初級)」で少しだけ言及されている「英音法」とは、「英語の音の法則」のことです。
英語の発音や聞こえ方にはいろいろな特徴があり、例としては「リンキング(連結)」や「アシミレーション(同化)」「フラッピング(弾音化)」「エリジョン(除外)」「ウィークニング(弱音化)」「ネイザルリリース(鼻腔解放)」といったものがあります。
参考までに、英語のハノン(初級編)からの以下の記述を引用しておきます。
英文法を使って話すためには、実はもうひとつ「英音法」を習得することが不可欠です。文法を使って作った文を「音」にするときの法則であり、これを知らなければ、いくら文法を学んでも、英語は話すことも聞き取ることもできません。英文法と英音法は、いわば「車の両輪」なのです。
ネイザルリリースって何ですか?初めて聞きましたよ。
ネイティブがよくやるやつだね。たとえば「イギリス」を意味する “Britain” は「ブリテン」じゃなくて「ブリッウゥ~ン…」と発音されたりする。
文字だけ見ると、いきんでるみたいですね……。
【評判・口コミ】英語のハノン使用者の声
さてここからは、英語のハノンを実際に使ってみた人々からの評判・口コミを掲載します。
レベル別に読者層も大きく異なるので、それぞれの本で分けて紹介します。
初級
英語をじっくりしっかり身につけるために役立ちそう。手軽に簡単にという人には厳しい本かもしれない。
文自体は簡単。だけどそれを自分の言葉として言えるかどうかは別の力だと感じさせられます。開本で、または閉本でと何周でもトレーニングでき、自分の苦手なポイントにも気づけます。いずれ中級にも挑戦したいです。
文法を勉強しても使いまくる機会がないせいでこれまで中々身についてこなかったと思う。この本は文法を使いまくれるので、英語で話す時に役立つ気がする。日常的に英語を話す機会があるが、文法が壊滅的なので。まだ1周目の半分くらいなので、上達して覚えていたら報告します。イラストに批判が多いように感じるが、このくらい無機質なほうがむしろドリルやるぞ!っていう覚悟が決まるし、教科書を見ずに音声だけで理解できることが最終目標なので、このくらいでいいんじゃないかと。文章の内容はとてもいいと思います。
もともとオンライン英会話でカランメソッドをやっていましたが、疑問を感じてこちらにたどり着きました。主語を変えたり文書を入れ替えたり、こういうトレーニングがやりたかったのです!某オンラインスクールのオリジナルメソッドで類似のものがありますが、そのスクール自体が合わなくてとても残念に思っていたので、この本に出合えて本当にありがたいです。スラスラ言えるようになるまで頑張ります!
残念な点は何人かの方がおっしゃっている通り、テキストがとにかく見にくく、分かりづらいです。文法解説とドリルはページを分けてほしいです。ドリル部分はペンで囲うなどして自分で工夫します…
もうすぐで、1巡目、やり終えます。(多分、それで、終わりです)わたしにとって(英検1級に向けて勉強してます)、会話の点では、かえってマイナスになりました。なぜなら、会話の中で、文法が細かいところまで、気になるようになって、つっかえたり、スピードが遅くなったりして、流暢さにかけるようになったからです。私の場合は、スピーキングを高めたい場合、文法より(もちろん文法は大切だと思いますが)話の内容やコミュニケーション重視で、一人練習としては、読んだものや聞いたものを自分の言葉で要約するといった練習のほうが役に立つようです。
高校生の習う文法まで網羅していると思います。そして、それぞれの文法のパターンプラクティスもたくさんあるので、文法の総復習を口頭でやりたい人にはとてもいいと思います。中級も買いました(話すためでなく、文法の復習のため。)
いきなり単語はマスターしている前提でないと、スタート出来ない。みたいな書き出しだったので、あちゃーって気分です。先に無料ダウンロードを聴いて、なかなかすごいと感じて本を買いました。英語初心者です。
中級(難しいとの声がちらほら)
最初は本屋で立ち読み。装丁は地味だし、一見して簡単そうな文例と基本的な文法の説明が並んでいるので、すっかり油断。しばらく買わずにそのままにしていましたが。。
見かけに騙されていた自分が浅はかでした。。。
英検一級をなんとか合格できた僕レベルではついていくのがやっとです。音声に1度でそのままついていくのが不可能なので、例文を事前に何度か読んでから取り組んでいます。
英検二次試験の前にこれに取り組んでいたら、もう少しいい得点で合格できたのでは、と思います。
⭐︎追記⭐︎
三周目がもうすぐ終わります。やっと、本を開かなくても音声にきちんと対応できるようになってきました。
そろそろ上級買おうかな。
初級に引き続き購入し、初級を数周してから中級に取り組み始めました。より実践的な文章になっているため、初級と比べるとかなり苦戦します。
本の内容を見ただけだと簡単に感じる方もいるかもしれません。が、こちらは音源がメインと考えた方が良いです。というより、音源が命です。
本の内容を見ただけで”初級は簡単すぎる”と、中級から入ると挫折するかもしれません。まずは音源をダウンロードして、音源だけでシャドーイングできるか確認してから購入しても良いと思います。
練習すれば少しずつ、必ず着実に言えるようになる、と言うことを教えてくれる本&音源です。
本書で使われるパターンプラクティスを過去の方法という人もいる。しかし、そういう人に限って英語のまともな練習をしていないのではないだろうか。この本のような練習こそやってみるべきだ。
内容はすごくいいと思うし、ピアノと例えているところが理解しやすかった。しかし音声ダウンロードがやりにくい。iPhoneだどんなどうしているんだろう?筑摩書房からアプリつくったらいいのに、なぜ作らないのだろう?容量大きすぎませんか?
中級は出版と同時に購入し、初級と並行して練習中。
中級のナレーターは、Jack Merluzzi さんと、Anya Floris さん。中級の音声は初級以上に素晴らしい。特にMerluzzi さんが高速で、油断しても緊張しても置いて行かれる。うまくリラックスした状態が保てていると、頭を通らず口から英語がでるような感じになる。Floris さんも速いのだけど、錯覚して余裕を感じるほど。毎日続けていくうえで、お二人の緩急がとてもよい。
初級も最後のあたりで難易度が高くなってるので、初級を丁寧に終えた人は、中級の練習もすぐに楽しめると思う。初級と中級をきちんとやって、上級に備えたい。
上級
閉本1周が終わりましたが、なかなか手ごわいので、閉本は0.75倍速でずっと練習を続けるつもりです。5周は最低するつもりです。1倍速まで行く自信はないが、正確に話すことが目的なので別に行かなくてもいいと思っている。ハノンシリーズを通して、一番やりごたえがあると感じましたが、基本の英会話で、関係代名詞をしゃべる必要がない場合は、上級編は必要がないだろう。初級編も非常に優れているのでそれを繰り返し練習したらいいと思う。上級編はレベルの高い会話をする人のためにあります。
英語のハノン、まず題名がいい。題名に惹かれて購入したところもある。上級ということで、かなり難しいのではと思ったが、例文は、それ程難解ではないというのが最初に感じたことだろうか。この英語のハノンの上級は、主に関係詞と仮定法について書かれている。中級が難しく感じなければ理解できるはずである。多くの日本人にとって、英語のスピーキングは、苦手にするところだと思うが、英文法を鍛えることでそれに打ち勝つ可能性があるということは同意できる。この本で十分に練習すれば、文法力が向上するだけでなく、スピーキングのための扉も開くかもしれない。
発売前に予約して購入したものの、もろもろ忙しく、やっとUnit8第一部までやれたので投稿します。第一部は、関係詞なのですが、言い換えに頭を使うので、やはり初級中級より負荷は高いように思います。あと、連鎖関係代名詞、複合関係詞のレッスンが山盛りなのも特徴的なように思いました。これらは文法用語自身でも複雑なわけですが、これが読解できるからいいやではなくて、話すときに使えるかもくらい練習できます。
大学受験問題クラスの難易度、自分の中でも場当たり的にしか勉強してこなかった、曖昧な理解で終わっていた難しい文法を整理し直す良い機会になった。
中級を三周してから購入しました。中級を始めた頃は音声についていけなくて苦労しましたが、その甲斐あってwww上級は順調。中級の四周目と上級の一周目を並行してすすめています。
意外な効果として、ヒアリング能力が向上したことを実感しています。BBCやCNNも今までよりずっと楽にシャドウィングできるようになってきたと思います。
**追記**
ようやくニ周目が終わります。
海外オフィスとのコールの時など、ここで練習した例文が頭をよぎり、それが口から出てきたりして感涙ものです。とはいえまだまだ力が足りないですけど。
もっと何周もして本をボロボロにしないといけないな、と自戒しています。
ただ、すこしづつですが、進歩していることが実感できるので、毎日本を開くのが楽しみです。みなさん、一緒に頑張りましょう!
**再追記**
四周目なので、さすがに音声だけで対応できるようにはなりましたが、それでも色々発見はありますね。フレーズ編が出るまで周回を重ねます。
ツイッターユーザーからの声
英語のハノン、辛い………現実を突きつけられる
— たまめ (@tamameEng) September 18, 2021
英語のハノンを淡々と毎日進めているおかげか、オンライン英会話で話す時に文が上手く組み立てられなくて大苦戦してたのが改善されてきてる。こういうじわじわ効いてくる感覚嬉しいな〜
— じぜる (@gisele_hp) August 15, 2022
最近いいかんじに負荷をかけて学習できている気がする。
英語のハノン辛いけど、もっとやりこみたい。— 夏 @ワーママ英語勉強垢(育休中) (@miiiko35351) August 12, 2022
英語のハノン初級を始めることにした。買ってから2ヶ月放置してたけど、夏休みなのでここらでやるか。
unit0ですでに辛いぞ、これ。— TomoGear (@TomoGears) August 12, 2022
英語のハノン第一部9周目読了。
閉本やっぱ難しい、、、
音声早すぎ
この悔しい感じが成長に繋がってると思って頑張る。#英語 #英語学習— HAKU (@HAKUenglish) June 15, 2022
英語のハノン「君はこの発音苦手でしょ?」と言わんばかりの例文チョイスじゃないですか?個人的には“meeting”とか地味に難しい。音源聴くと “d” っぽい “t” だなぁと。恥ずかしながら発音は得意な方だと勘違いしてて、実は苦手な表現が沢山あるんだと気づくことが出来たのはハノンのおかげ🙏
— ずぼけん🐾 (@zuboken_blog) November 3, 2021
正直に言います…
英語のハノン(初級編)について
・・これ初級⁉︎
って思った。文法に特化するだけならいいけど、「こっちの方が似合ってるよ」なんていう、会話っぽい表現が結構ある。サラッと口から出るようになれば最強だと思うけど🤔初級の定義は難しい。— スミ@海外に友達作る英会話コーチ (@gehnma55) March 16, 2022
英語のハノンの中〜上級に関して。
初級の重要度が非常に高いのに対して、中〜上級は「できるならやれば良い」感じがする。ただし、映画を見てもYouTubeの動画を見ても、比較や関代は普通に使われてるので、マスターしたい私はガンガン回していく☺️— なっつ (@stymie000) August 22, 2022
やればやった分だけ力はつきそうですね。初級でも既に「辛い」とか「難しい」という声がありますが。
みなさん、けっこうヒーヒー言いながら頑張ってるみたいです。というか、英語はそういうプロセスを経なければ伸びない。
2ch(5ch)での評価は生々しい……。
4名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0491-4ess)2021/12/09(木) 05:35:52.31ID:vZ7U9TeU0
英語なんて実践で鍛えるしかないのにな
感謝の正拳突きを毎日やったらいつのまにか達人になれると思ってる人の多いこと(笑)
5名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f855-/H0C)2021/12/09(木) 07:58:42.44ID:A7htGXQO0
だからフィリピン英会話めっちゃ流行ってるじゃん
12名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMe6-teoP)2021/12/19(日) 00:57:05.72ID:CP80LmWYM
ステマが酷すぎるな
13名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b389-La6j)2021/12/27(月) 20:45:41.07ID:VRZPRywQ0
>>14
ツイ垢界隈で絶賛されてるよな
25名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f91-4G0K)2022/01/09(日) 20:40:58.03ID:w1i6/q720
ペラペラになれると信じてまた新しい教材商法に騙される情報弱者たち…
33名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f91-4G0K)2022/01/10(月) 22:26:03.81ID:o6kUcD110
ネイティブを前にすると頭が真っ白になって何も話せなくなる人向けだと思う。
ある程度話せるなら実践を積んで実力をつけた方がいい
87名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr91-R0Nk)2022/03/14(月) 00:43:19.13ID:JvR2Ik9Yr
いや、ハノン正しく一年もやれば900点、しかもついでに取れる、と作者が言ってる。
責任取る、逃げも隠れもしない、と。
88名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr91-R0Nk)2022/03/14(月) 00:53:40.10ID:JvR2Ik9Yr
別に意地悪く問い詰めてるわけじゃなくてw
ハノンで900点いく納得のいく理由・説明があるなら、むしろ信じたい。
毎日3時間英語勉強してるうち、ハノンに30分ぐらい割いてるけど
ハノンで本当にハイスコア狙えるなら、むしろ毎日2時間、いや丸々3時間ハノンに当ててもコスパ良いぐらいだし。
89名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9991-+wGV)2022/03/14(月) 03:56:16.98ID:2IPXkp220
責任ってどうやって取るんだよw受験料全額返してくれるんか?
90名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9991-+wGV)2022/03/14(月) 03:56:31.01ID:2IPXkp220
取れもしない責任を取るというやつは詐欺師
115名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5189-aeHw)2022/03/21(月) 20:58:26.94ID:oOXiTq3u0
>>118
ハノンは作者のキャラを思い出すと学習意欲が失せるので、普通に他の瞬間英作文系の参考書した方が良い。
118名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr85-LQkW)2022/03/23(水) 11:09:25.05ID:QalJ5uyKr
>>115
わかる
なんか定期的に攻撃的なツイートしてるよね。
思い出すとハノンのヤル気も萎える。
読者の意欲とか、本の評価にも悪影響だと思う。
145名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fbe3-48Sw)2022/05/07(土) 12:07:31.48ID:RM9kUGWr0
英語の基礎がやばいひとは、ハノンやる前に「英語耳」「中学英語をひとつひとつ」を終わらせておくといいよ
148名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd2f-yXul)2022/05/17(火) 11:10:06.22ID:RPSyE9tnd
初級もかなり難しいんだね
これ、やってみるわ
155名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b8a-wXST)2022/06/01(水) 11:41:42.30ID:K+WIGdK50
英検1級持ってるけど最近会話力が落ちてる気がするから初級買った
160名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ db39-Frq2)2022/06/18(土) 22:05:23.09ID:OnTHuiO00
>>161
初級17ページ、前置詞についてカタマリになって形容詞の働きをしますと書いてるけど
副詞の働きもしますと書かんでええもんかいな
161名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-E35Z)2022/06/19(日) 02:27:22.91ID:Nm6JU8xLa
>>160
34ページに出てくる。そんなことも書いてない本をTOEIC満点の人たちが絶賛するわけない。笑
163名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ce35-wfyx)2022/06/19(日) 08:46:31.28ID:ArKAtpqk0
TOEIC満点の人達が絶賛とか言うけど、4技能しっかり強化してきた人でなく、単にTOEIC対策で点数出しただけの人が、今更アウトプット能力欠如のためにやって絶賛してるだけなんだよな
TOEIC満点とっても英語力ないというのを広言してるようなもので恥ずかしい
166名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e1c-643o)2022/06/23(木) 14:01:13.13ID:mRXDfrHn0
こんなのコツコツできる人だったら他の方法でとっくに英語できるようになってるような気がする
168名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM4f-owrX)2022/06/26(日) 11:41:16.57ID:ZfSc0ccZM
山横「みなさん、色んな教材やり過ぎです。ハノンだけで良いです。あと年単位で使い込んでください。努力は裏切りません。ん?努力して英検1級取った?しょーもない!!使い物になりません。」
空手バカ、即座にツイ消しする
171名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fff5-jJ3W)2022/06/26(日) 19:28:50.48ID:p5aHhNY70
これからの日本人は、今のベトナム人みたいに海外で稼がないといけないから、この本は必須だね。
172名無しさん@英語勉強中 (タナボタ Sdaa-kxDL)2022/07/07(木) 12:54:28.09ID:DVJFJ8LSd0707
と、出稼ぎ労働者が申しております。
173名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d5d-B6bh)2022/07/14(木) 00:30:31.67ID:byEzKx2J0
フレーズ編は誤植のないことを祈りたい。
もしある場合は、誤植情報をまとめてほしい。。。
179名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 959d-3+h2)2022/07/20(水) 15:53:49.85ID:MZoWgSHT0
けっこうやり込んでるが効果あがってるのか正直よくわからん。。
これで勉強してる話は主にTwitterと Amazonレビューで目にするが、これで本当に喋れるようになったりTOEIC上がったりするんかな。
181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 959d-3+h2)2022/07/20(水) 19:12:34.06ID:MZoWgSHT0
会話云々の効能はともかく
基本文法書としてコンパクトにまとまってて
例文の質が高いから受験生が使ってもよさそうではある
185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c9bc-jPet)2022/07/25(月) 11:25:32.03ID:eLEHtcnJ0
文法と単語暗記と問題演習ばかりやって大学入ったけど
全然しゃべれないっていう人向けでしょこれ
805名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f80-Akt7)2021/06/28(月) 13:16:52.11ID:dDs3l/w/0
英語のハノンまだ発売して3ヶ月もたってないのにamaで31件の評価、星4.8とか怪しすぎないか
令和最新版の中華製品じゃあるまいし
やっぱり2chねらーは評価が厳しいですね。。。
その分だけ忖度は無いから、ある意味、人間の心の奥にある本音を語っているとも言える。
【1日1周】英語のハノンの進め方と学習時間・効果
英語のハノン(初級・中級・上級)の進め方はすべて共通していて、開本⇒閉本の順でトレーニングします。
最初はテキストの英文と解説を読み、ステップアップ形式で英文を付け足すと、長い英文も口から出てくるようになります。
毎日ユニットを進める
英語のハノンは、何度も同じ例文を繰り返しトレーニングしますが、1回や2回読むだけでは足りません。
どんなに忙しくても、15分のセットを1日に2回はこなす必要があります。
そして1日たりとも休まず、毎日、時間を決めてユニットを進め、最後までいったらまた最初に戻るというプロセスを繰り返します。
これがピアノの練習であれば、プロを目指す人なら1日8時間以上をトレーニングする人もザラなので、それに比べたらずっと負荷は小さいです。
英語でも、プロの通訳・翻訳者になる場合は、英語自体が生業となりますので、1日中英語に触れることになります。
プロの道は甘くないですね……
修行は決してラクではない。でも、レベルが上がるほどその試練に耐える力も身に付くものだ。
たとえば英語学習で有名なYouTuberのAtsuさんの場合、単語帳を覚える際は「1日に1冊を丸ごと回して復習する」というやり方をしています。
この勉強法は決して一部の人にしかできないことではなく、繰り返しやれば誰でもできます。
最終的には、英語のハノンも1日で1冊を丸ごとやり直せるくらいになれば、非常に効果は高いですね。
最終的には暗記するくらいで丁度良い
英語のハノンは、最終的には例文を丸ごと暗記するくらいのつもりで取り組むと、凄まじい勢いでスピーキング能力が伸びます。
これは瞬間英作文トレーニングにも言えることで、例文ごと丸暗記するのが、なんだかんだで英語回路を鍛えるのに最も効率が良いんですよね。
もちろん、いきなり例文暗記は無理なので、最初は文法の解説などをじっくり参考にしましょう。
しばらく取り組んでいると、そのうち「考えなくても口から英文が出てくる」という状態に達するので、そうなれば学習効果を実感できるはずです。
本を閉じ、音声を聞いただけですぐに英文を再現できるようになるまで学習を続けます。
ただし、このやり方は中級者以上向けなので、まだ英文法の知識がなく、英文構造を自力で分析できない学習者の場合は、丸暗記はただ辛いだけなのでやめておく方が無難です。
得られる学習効果
英語のハノンは文法知識をナチュラルに使えるようにするための本なので、正しく継続すればスピーキング力は間違いなく上がります。
また、Twitter上の口コミには意外な効果として「リスニング力が上がった」という声もありました。
ネイティブスピードの発音を毎日聴いて、それを自分でも発音するわけですから、聞き取り能力も高まりますよね。
【どっち?】瞬間英作文シリーズとの比較
英語のハノンは、森沢洋介さんの「瞬間英作文トレーニング」シリーズと似ていますが、両者は少し違います。
というのも、ハノンは最初に「基礎的な型」を練習し、その後に同じ英文に別の句や節を付け足すからです。
瞬間英作文シリーズだと、単に「同じ文法ユニットで単語を組み替えた英文を訓練する」ことになり、また日本語訳もすべて付いています(ハノンには全く日本語訳が付いていません)。
どちらが良いという訳ではなく、それぞれに良さがありますが、どちらかと言うとハノンの方が上級者向けです。
受動的知識(インプット用の知識)を能動的知識(英作文やスピーキング用の知識)に変えるには、どちらの書籍も効果的です。
英語のハノンをおすすめしない人・挫折する人の特徴
ここからは、個人的に判断した「英語のハノンを使っても意味がない人」の特徴を述べていきます。
TOEIC(L&R)対策には不向き
コーチングで「英語のハノン」をおすすめするか?と聞かれたら、僕ならオススメはしないと思います。
というのもTOEICはあくまでリーディングとリスニングの試験なので、スピーキング力をいくら鍛えても直接的な点数アップにはつながらないからです。
TOEIC対策は基本的には「英単語を覚える」「文法をやり直す」「長文を読解する」「リスニング対策をする」「過去問をこなして慣れる」という流れなので、それらが目的であれば、他にもっと良い書籍がたくさんあります。
ただし、L&R試験ではなくS&W試験の点数を上げたい方なら、英語のハノンは補助教材として使うのはもちろんアリです。
L&RとかS&Wって何のことですか?
L&Rはリスニングとリーディング、S&Wはスピーキングとライティングの試験だよ。TOEICは2つに試験が分かれていて、一般的にTOEICと言ったら前者のL&R試験を指す。
英検1級対策にも微妙
英語のハノンは、英検1級の対策をしたい人にはちょっと微妙かなと思います。
英検は4級からスピーキングテストが導入されており、3級からは簡単な英作文や英語面接の場があるので、3~準1級レベルであれば、純粋なスピーキング力を鍛える目的ではアリかもしれません。
が、英検1級は扱われるトピックも高度になり、スピーキング力というよりは構成能力やアドリブ力、切り返し力が必要になるので、面接対策用の教本を使った方が効果的な対策になります。
実際には、英語のハノンにある文法知識を使えなくても1級には合格できますが、かといってハノンを全てやり遂げれば英検1級に合格できるという訳でもないので、あくまでスピーキング力アップの一助にする位が丁度良い使い方です。
ちなみに英検1級は「大学卒業程度」のレベルが合格の目安になっていますが、英語のハノンで取り扱っている英文は、すべて高校生レベルの文法です。
実際にこの記事の著者であるまさぽんは1級の2次試験を突破していますが、当時の対策は例文暗記がメインで、いかにテーマに沿った英文をその場で組み立てられるかが勝負でした。
1級に高得点で受かりたい人は、ハノンを上級までしっかりこなすのはオススメですが、最低限の点数でも合格さえできれば良いというタイプなら、やらなくても特に問題はありません。
実際に僕も1級の2次はギリで突破しましたが、ハノンはやりませんでしたからね。
ガチの初心者には効果がない
最後に、英語のハノンは「ガチの英語初心者」にはまったくオススメできません。
その理由は以下の3点です。
①:書籍に日本語訳が付いていない
②:文法の解説が必要最小限
③:細かい発音の仕方は載っていない
逆に言えば、英語初心者(~TOEIC400点)の方は、上記の3点を踏まえた英語学習を丁寧に基礎から取り組む必要がある、ということです。
ある程度のレベルに達した学習者なら、日本語訳を使わなくても英文の意味をそのまま理解できますが、初心者はまず「自国の言葉で」英文の意味を理解し、文法を学びながら徐々に英文構造を把握していく必要があります。
もちろん、出版社の立場からすれば、本ができるだけ多く売れた方が良いので、「初心者は絶対にやるな!!!」なんてことは書くわけがありません(笑)
もし気になるのであれば、初級を試しに購入してしばらくやってみても良いですが、たぶん途中から着いて行けなくなるので、最初からもっと基礎的な教材を使った方が時間の短縮になりますね。
まとめ
今回は、基礎から学べる実践的英文法書「英語のハノン」シリーズの詳細について、口コミや学習効果・おすすめの人などを紹介しました。
個人的には良書だと思いますし、著者の横山雅彦さんや中村佐知子さんも非常にハイレベルな英語指導力の持ち主です。
この本を使って毎日トレーニングを続ければ、数ヶ月後には確実にスピーキング・リスニング能力が向上し、ネイティブの前でも堂々と英語を話せるようになるでしょう。
ただ、初級編でもレベルが高過ぎるので、英語初心者の方にはあまりおすすめできない書籍でもあります。
英語初級者は「文法パッケージ」から学ぼう
ちなみに僕も英語初心者さん向けに、簡単な添削指導などをしていますが、その場合は基礎の基礎から教えるので、まだ英語力にほとんど自信のない方は僕から教わってみる選択肢もアリです。
僕は普段、オンライン上で中学生~80代まで幅広い年齢層の方に英語を基礎からみっちりと教えています。
「英会話の伝道師」という名称で、かれこれ6年くらい活動しています(笑)
そんな指導経験の中で強く感じたのは、本当の意味で日本人が英語のレベルを上げるには、「英文法」も非常に重要な役割を果たすということです。
なぜなら文法を基礎から学ぶことによって、たとえどれほど英語が苦手な人であっても、1から確実にレベルアップを果たすことができるからです。
文法に苦手意識を感じている方や、「1から正しい英文を書けない……」という方は、ぜひ僕のメルマガを購読してみると良いです。
一般的な誤解である「難しそう」を拭い去り、誰でも確実に英語力をアップさせられる方法を、1日1通ずつ、メルマガ形式でお伝えしております。
【📬まさぽんのメールマガジン】
▶ The Planet Japanに参加する
(初級者向けです。他とは一味違う英語学習の “気付き” を今だけ無料で提供します。)
これからどうやって英語を勉強すればいいか分からなくなってしまった人向けには、ZoomやLINEでの個別相談も受け付けています(^-^)
既に多くの人と面談でお話をしていますが、中には英語業界のエグイ裏話もいろいろ聞きますが、毎回、真剣に僕は話を聞くように務めています。
なので、僕の生徒さんにも真剣かつ常識ある姿勢で英語を学ぶことを日頃から強く推奨しています。
ということで、これから英語を真剣に身に付けてみたい方は、ぜひ一緒に頑張りましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。