
どうもこんにちは。
英語大好きマンのまさぽんです!
今回、ミライコイングリッシュ
(Miraico English)という
お子様向け英語教材が手元に届いたので、
早速こちらのレビューをしていきますね。
この教材、一流の声優が起用されているなど、
本格的なプロ仕様の子供向け教材なので、
そこらの怪しい教材とは一味違います。
会社名 | 株式会社ミライコ |
---|---|
代表者名 | 島 誠宏 |
所在地 | 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前2F |
お問い合わせ先 |
0120-996-874 |
◆ この記事がおすすめな人
- 0~6歳までの子供をお持ちの親御さん
- 子供を英語好きにさせたい親御さん
- 英語ができないけど、将来的には子供をバイリンガルにしたい親御さん
#ミライコイングリッシュ はじめました pic.twitter.com/54nP61Wheq
— ぽんことはいから (@happapon) March 3, 2022
ミライコイングリッシュはお子様向けですが、オトナが英語力を高める最も効果的な方法は、ズバリ「英文法を学ぶこと」です。
僕は英語力に自信のない方専門で特別なメルマガ講座↓を開講しているので、まずはこちらに登録してみて、英語への苦手意識を取り去ってみて下さい!
もくじ
ミライコイングリッシュの効果
「毎日見るだけ30分」
「2年でつくる英語の習慣」
というのが、ミライコイングリッシュの
キャッチコピーの1つです。
とても分かりやすく、
取り組みやすい雰囲気ですね。

うーん、いくらお子様向けでも「見るだけ」っていうのはどうなんですか?そんなんで英語力はつかないでしょう。

そんなことはないさ。子供は「英語で遊ぶ」という体験を通して、楽しむことですごい学習効果が得られるんだよ。

見るだけなら誰でもできそうですよね。

僕も幼少期の頃には、ビデオデッキで英語教材を繰り返し見てたからね。当時のことはよく覚えてるけど、子供からすればけっこう楽しいんだよ。
教材の特徴&効果
ミライコイングリッシュの教材内容は、
以下の通りです。
- DVD×15枚 (1枚約30分)
- CD×3枚 (全41曲)
- できたよシール×15シート
- BOX用アルファベットシール×2シート
- 収納BOX
1つの収納BOXに全ての教材が入るので、
コンパクトにまとめられるのが便利ですね。
また、1枚30分のDVDを視聴する度に、
「できたよシール」を1枚貼れるので、
お子様にとって達成感が得られます。
具体的な学習効果やメリットは、
以下の通りです。
- オールイングリッシュ(日本語ナシ)
- 発音を学ぶ “フォニックス” が充実
- 90%の子どもが「もっと見たい」と回答
- 幼児期に役立つ歌や構文、文法がくまなく網羅
- 「リーズナブルと高品質の両立」にこだわって徹底開発
- 監修は元NHK基礎英語講師の田中敦英先生
- 声優陣も著名な豪華キャスト
- 毎日子どもに任せて30分観るだけ
- すきま時間にできるから習慣化しやすい
- 子どもがDVDを見ている間は好きなことができる
- 親御さんが英語苦手でも問題ない
- おもちゃの付録無し(その分低価格実現を優先)
- 教材は「ミライコボックス」に全て収納可
- アウトプットできる100種類以上の無料コンテンツをオンラインで提供
とりあえず使ってみれば分かりますが、
無駄のない洗練された内容で、
子供向け英語教材としてはかなりの高品質です。
具体的にどんな内容かについては、
オンラインで無料サンプルを請求できますので、
こちらからどうぞ。

ところで、声優さんはどんな人が出演してるんですか?

えーと、誰だったっけな……。「えいごであそぼ」のルミコ・バーンズさんとか、ラジオ英会話のピーター・ヴァン・ガームさんとか、「リトル・チャロ」のマイケル・リーバスさんとか。あとはジェフ・マニングさんと、戸田ダリオさん。

知らない人ばかりでしたでも英語界ではプロフェッショナルですね!
フォニックスが強み
ミライコイングリッシュの強みの1つに、
「フォニックス」
という発音トレーニングがあります。
もしかしたら、この記事を読んでる人も
どこかで聞いたことがあるかもしれません。
この「フォニックス」というのは
英語初心者向けの英会話の基礎であり、
多くの人がつまづきがちな「発音」を
スムーズに身に付ける手法です!

たとえばどういうのがフォニックスなんですか?

英語の “a” は「ア」と読まれがちだけど、実際には口を横に開いて「エァ」って感じで発音するとかね。リンゴ(apple)は英語で「アップル」じゃなくて「アポゥ」って言うし、水(water)は英語で「ウォーター」ではなく「ワラァ」みたいな感じ。

あー!なんか最初の方にやった気がします
この「発音トレーニング」は、
英語の単語や文法をする以前に、
やっておいた方が絶対に良いです。
なぜなら、ある程度までレベルが上がってくると、
それまでに身に付いた変な癖を矯正するのは
かなり難しくなるからです。
歯の矯正と同じで、
なるべく早い段階でやっておいた方が
負担が少なくて済むんですね。
そのフォニックスを無理なく身に付けられるのが
この「ミライコイングリッシュ」なのです。

確かに、理論的には良さそうですが、本当に信用できる教材なんですかね?

NHKラジオの「基礎英語1」って番組があるじゃん。あの担当講師の田中敦英先生が監修を務めているし、5年の月日をかけて開発されてるから、だいぶ本格的な教材だと思うよ。まあ大人向けではないけどね。
ミライコイングリッシュの価格
ミライコイングリッシュの価格は、
58,600円です。
ディズニーの英語教材にくらべれば、
だいぶ低めに価格が設定されていますね。
(あちらは全部セットで100万円ほど)
コメント失礼します
ディズニーフルセット超お高いですよね7ヶ月の頃スタートしましたが毎日楽しいですよ
私はやってませんが、ミライコイングリッシュは比較的お安く全部揃えられるみたいです
アウトプットするにはワールドワイドキッズ かディズニーですかね
ご存知だったらすみません— はろはろ (@dwe_outieigo) August 30, 2020
価格パフォーマンスは高め
ミライコイングリッシュは、
パッと手を出せる価格という訳ではありませんが、
全体的にみるとコストパフォーマンスは
かなり高めだと言えます。
フォニックス、オリジナルソング、
オリジナルアニメを多数収録し、
DVD15本、CD3本がセットでこの価格であり、
豪華な特典ももれなくついて来ます。

英語を学ぶアニメだったら、YouTubeにいろいろ載ってますよ?

あれも面白いモノはあるけど、内容も目的もバラバラだし、教材としては体系化されてないから、おすすめはできないなぁ。DVDセットならオフラインでも見られるしね。
紹介特典はアマギフ2,000円分
ミライコイングリッシュは、
不定期でキャンペーンを開催しており、
現在は紹介キャンペーンとして、
Amazonギフト券2,000円分がもらえます。
教材を購入する際に、
「紹介者」の欄にその人やブログ名など、
何らかの実在する名前を書けば、
それだけで2,000円ゲットなのでお得ですね。
※実在しない紹介者名を書くと無効なのでご注意を。迷ったらブログ名に「真実のみを語る英語教材レビュー」と記載すればOKです。
ミライコイングリッシュの口コミ・評判
以下は、ミライコイングリッシュを
検討中か、実際に使ってみた人の口コミです。
1歳になったら英語教室に行こうかなと考えてるんだけども、ベネッセの教室ってどーなんだろう‥kids duoもあるし
とりあえず自宅だとミライコイングリッシュから始めてみようかと思ったり
— うっちー
8m (@banibaniMM) March 6, 2022
ミライコイングリッシュってサンプル頼んだだけで定期的にこんなん送ってきてくれるん?良心的〜。 pic.twitter.com/l02Czio2Ub
— もしこ@DWE3年目 (@moshiko_2016) May 25, 2020
ずっと気になっていた#ミライコイングリッシュ
無料サンプルの食いつきもよく、ついに購入! pic.twitter.com/Rf6F9Q5FbJ— Uka (@Uka37728697) February 26, 2022
まとめ
というわけで今回は、
子供向け英語教材「ミライコイングリッシュ」
について特集してみました!
世の中には色々な英語教材がありますが、
DVD映像で何かを勉強するというよりは、
「英語に触れる機会を自然に増やせる」
ことが何よりのメリットですね。
ミライコイングリッシュは、
NHKラジオ英会話「基礎英語1」の
担当講師の田中敦英先生が監修を務めているので、
内容はしっかりと研究されています。
とりあえず無料サンプルだけでも
申し込みをしてみると、
後悔のない未来を送れるでしょう。
ただし、ミライコイングリッシュは
あくまで「お子様(0~6歳)向け」なので、
大人にはちょっと物足りないと感じる
可能性があります……。
オトナ初心者向けの効果的な英語教材をお探しの貴方へ
子供向けと大人向けでは、
英語の学習方法が根っこから違うんです。
僕はこれまで、色んな英語教材に取り組み、
受験英語や海外留学も経験してきましたので、
「どうすればオトナ初心者が語学を上達させられるか?」
に関しては、確実な方法を提供できる自信があります。
実際、英会話というのは
「基礎理論 + 実践練習」に加えて、
それを支える強固な心理的基盤があって
初めてスムーズに伸ばせるスキルです。
決して、単語力ゼロ、文法力ゼロの人が
魔法のような学習法を使ったからといって、
ラクして伸ばせるものではないんですよね。
また、英文法も英会話には不可欠ですが、
「ただ闇雲に文法を学べば上手くいく」
というわけではないのが実態です。
本来なら、英語は誰もが楽しく学べるし、
モチベーションにも困らないはずですが、
間違ったやり方で英会話に取り組んでしまうと
途中で諦めてしまう可能性が非常に高いのも事実です。
「世界中の人とコミュニケーションを取りたい」
「キャリアに英語を生かしてみたい」
など、幅広いモチベーションが現代人にはあります。
そんな方を僕は積極的に支援しているので、
英語を基礎から確実なやり方で極めたい!って方は
まずは僕のメルマガを読むところから
始めてみると良いと思いますね。
【まさぽんのメルマガコミュニティ】
The Planet Japanに参加する
(初級者向けです。他とは一味違う英語学習の “気付き” をあなたに提供します。)
登録後、1日1通ずつ送られてきますが、
英語学習者にとって極めて大事な話や、
僕自身の過去のリアルな失敗経験なども
思い切って「暴露」しています
どうせ英語を学ぶのであれば、
「確実なやり方」で身に付けたいですよね。
あなたが挑戦を決意するのであれば、
僕は心からその姿勢を歓迎します。
それでは最後までお読み頂き、
ありがとうございました!