【英会話】知らない人に英語で話しかける勇気がない人へ。

こんにちは。
「英会話の伝道師」こと、まさぽんです。

日本に住んでいると英会話を実践する機会がない!!
という隠れた悩みをお持ちの方が多いので、
今回はその解決に繋がるヒントを共有します。

本来ならもっと、国内にいても
毎日リアルな英会話を実践して、
私は英語を生かして人生を充実させている!!
というワクワクした実感が欲しいですよね。

「カフェやバーにたむろしている外国人に英語で話しかけろ!😡💨」

というのは、よく言われていますが、
これ、日本人にはだいぶハードルが高くない???
って思うんですよね。

一般的な日本人が、
「知らない人に話しかける」と
不審者扱いをされがちです。

よく街中で知らない人にいきなり話し掛けて
アンケートを取ったりする人もいますが、
あれもけっこう警戒されがちですよね。

しかし、現実的に考えてみたら、
「知らない人に話しかける勇気」
を持たないまま人生を終えるのって、
なんだか寂しい気もします。

自由に人に話しかけられるようになれば、
出会いの機会ももっと増えるし、
好かれやすくなるし、人生良いことだらけです。

特に英語を学んでいる人であれば、
今から積極的に外国人と話せるようになっておくと
日常をより豊かに彩ることができます!

というわけで、それを実現する方法について
一緒に考えてみましょう。

この記事の信頼性
筆者であるまさぽんは、高校を卒業後、アメリカに留学をし、毎日英会話をしていました。英語を使って知らない人に話し掛けたり、話し掛けられたりといった経験が豊富にありますが、今でも当時の集中的な訓練は自分の糧になっています。2022年には「知らない人に話しかける訓練」を自分に課し、毎日のように声をかけていた結果として、会話が弾んだ成功事例や、逆に怪しまれた失敗事例を豊富に得ることができました。コミュニケーションは奥が深いなということを改めて実感し、今も研究を続けています。本記事の内容は、そんな筆者の過去の教訓と、海外の専門家の意見を照らし合わせた上で執筆しています

 

この記事がオススメな人

  • 知らない人に話しかける勇気がない人
  • 英語を学んでいるので日常で使う機会が欲しい人
  • 日本に住んでいる外国人と自然な交流をしたい人

「知らない人に話しかける」は英語で

まずは英語表現を学んでおきましょう。

英語で「~に話しかける」は
以下のいずれかの表現を使います。

  • speak to ~(フォーマルな言い方)
  • talk to ~(カジュアルな言い方)

ちなみに “talk with ~” の場合は、
「~と一緒に話をする」という意味で、
双方向のニュアンスが出ます。

かわうそかわうそ

talk to は一方通行なんですね!


まさぽんまさぽん

toは方向性を表す前置詞だからね。

そして「知らない人」は
主に “stranger(ストレンジャー)”
を使うことが多いです。

これらの熟語を使って例文を作ると、
だいたいこんな感じになります。

I spoke to a stranger walking on the street this morning and was ignored.
(今朝、道を歩いている知らない人に話しかけたが無視された。)

 

I want to talk to him but I don’t have the courage.
(彼に話しかけたいのに勇気が出ない。)

受け身で「話しかけられる」

「~に話しかけられた」と言う場合は、
上記のいずれかの熟語を受動態にして、
最後に “by~” を付けて表します。

かわうそかわうそ

受動態って「be + 動詞の過去分詞形」でしたっけ?


まさぽんまさぽん

そうだよ。「私は今朝、知らない人に路上で話しかけられた」は英語で何て言う?


かわうそかわうそ

I was spoken……to?? あれ、by a strangerとかですか?

実はこれちょっとフクザツなのですが、
“speak to ~” という熟語を受け身で使うと、
“be spoken to by ~” となります。

“talk to~” だったら
“be talked to by ~” ですね。

前置詞が2つ重なる形になるので、
初心者はちょっと違和感がありますが、
普通に使ってオーケーな表現です。

例文はこんな感じですね。

I was spoken to by a stranger on the street this morning.
(私は今朝、知らない人に路上で話しかけられた。)

 

She wants to be talked to by a handsome guy, but unintentionally be curt.
(彼女はイケメンに話しかけられたいが、ついそっけない態度を取ってしまう。)

自分から話しかける

自ら積極的に誰かに話しかける場合、
「自分から」というニュアンスは
あえて訳さなくてOKです。

なぜなら「話しかける」という時点で
自分から行動してるのは
分かりきっているからですね。

一応「自分から」は
for oneself(oneにはmyやyourなどが入る)
という訳語がありますが、不要です。

英語は、日本語と違って、
必要のない情報を極力省く性質があるので、
「自分から話しかける」と言いたい場合でも
speak to や talk to を通常通り使ってください。

話しかける勇気がなかった

「~する(ための)勇気」は
英語で “courage to ~” と言います。

toの後には動詞の原形が入ります。
(いわゆる不定詞の形容詞的用法ですね)

なので、「~に話しかける勇気」を英訳すると
“courage to speak(talk) to someone”
と、前置詞toが2回出てくることになります。

以下に例文を載せておきます。

I don’t have courage to talk to him.
(私は彼に話しかける勇気がない。)

 

He didn’t have courage to talk to me.
(彼は私に話しかける勇気がなかった。)

ぱんだぱんだ

かなり基礎的な知識ですね。


まさぽんまさぽん

英語初心者の方は、まずこーゆーところからじっくり学んでいくことをおすすめする。知っていると知らないとでは英作文能力に大きな差が生まれるからね。

=基礎講座のご案内=

英作文がニガテな方へ。実はオトナが英語力を高める最も効果的な方法は、ズバリ「英文法を学ぶこと」です。

僕は英語力に自信のない方専門で特別なメルマガ講座↓を開講しているので、まずはこちらに登録してみて、英語への苦手意識を取り去ってみて下さい!

📭【英語苦手組専用】まさぽんのメールマガジン
(今なら登録記念で、英語力が高まる特別プレゼントを無料で受け取れます。)

外国人に勇気を出して話しかける方法

というわけで前置きが長くなりましたが、
ここから本題へと入ります。

外国人はよくフレンドリーだと言われますが、
実は彼らも日本人と同じく、
知らない人と話すことに抵抗を感じています。

しかし、彼らも本心では
もっと人と繋がりたいと思っているし、
温かくて意義深い交流を多くの人と交わすことで、
人生を充実させたいと思っているわけです🤗

今からとある海外記事を翻訳して、
外国人との会話を成立させる方法を
解説していきますね。

参考:Why talking to strangers is good for you, them and all of us(TED)

「知らない人と話しちゃダメ」の教えは間違っていた

子どもの頃、私たちはこう言われました。
「知らない人とは話すな」と。

しかし、これは短絡的なアドバイスです。

なぜなら、高校を卒業して社会に出た時、
出会う人は皆、他人だからです。

そして、我々は社会的な動物であり、
お互いを必要としているのです。

だから、見知らぬ人を避けるのではなく、
見知らぬ人と上手に交流して、
必要なときに助けてもらったり、
役に立ったりすることが必要なのです。

ぱんだぱんだ

助け合いが必要なのは分かりますが、普通、知らない人には警戒心を持ちますよね?野生動物を見れば露骨じゃないですか。


まさぽんまさぽん

ふむ。裏を返すと、警戒心を解いた相手であれば、助け合いの基盤が成立するということだな。

アイコンタクトがもたらす「すごい効用」

笑顔でアイコンタクトをすることによって、
「あなたは存在していますよ」
というメッセージを相手に示し、
相手を気持ちよくさせることができます。

まずは街中やお店ですれ違う人などの
見知らぬ人から練習してみると良いです。

多くの人は、その人たちと
関係があるとは思っていませんが、
本質的には関係があるのです。

とある研究結果によれば、あなたが
相手をまるでそこにいないかのように見ると、
相手は小さな苛立ちを感じるそうです。

ぱんだぱんだ

確かに、シカトされるとムカつきますね。でも逆にジロジロ見られるのも嫌じゃないですか?


まさぽんまさぽん

相手にもよるなぁ。でも店員さんとかにはきちんと目を合わせて欲しいかな。

逆もまた真なりです。

あなたが誰かと目を合わせ、笑顔を見せると
あなたは存在します、仲間です、私はあなたを見ます
と示し、相手を良い気分にさせるのです。

そして、相手がそれを返してくれると、
自分もいい気分になれます。

文化的規範、社会不安、
発達障害などの理由から、
誰もが気軽に目を合わせたり、
微笑んだりできるわけではないことは
承知しています。

しかし、もしできるのであれば、
やってみましょう。

コーヒーショップのバリスタ、
スーパーの店員、ビルのフロントの人、
郵便配達人など……

日常的に接しているけれども、
あまりよく知らない人たちはどうでしょうか。

研究者は、このような人々を
“Consequencial Strangers(結果的な他人)”
と呼んでいます。

なぜなら、
彼らがあなたの人生に存在することは、
あなたにとって結果的なことだからです。

かわうそかわうそ

結果的な他人???よく分からないです。何が結果的なんですか?💦


まさぽんまさぽん

「仕事などの役割に基づいて行動した結果、今はたまたま他人同士の関係になっているけれど、本来なら有益な情報や目新しさを与えてくれる可能性のある人々」って意味だね。


ぱんだぱんだ

前に行ったスターバックスの店員さんが、お客全員のテーブルを回ってコーヒーに合うケーキを試食品で配っていましたが、あれは目新しかったですね~。


まさぽんまさぽん

そうそう、本来なら我々はお互いにもっと自然で温かみと目新しさのある関係を目指すべきなんだよ。結果的には他人の関係で終わったとしてもね。


“How’s your day going?(今日はどうだった?)”
と言って、彼らが重要であることを示しましょう。

相手の名前を覚えて、今度から
「ブリーナ、今日はどうだった?」
と言えるようにしましょう。

誰かの一日を本当に幸せにしたいのなら、
簡単な文章で感謝の気持ちを伝えましょう。

「ここにいてくれてありがとう、ジョージ。私はあなたに感謝します。」

かわうそかわうそ

店員さんに「今日はどうだった?」って話しかけるんですか?ハードル高いなぁ……💦


まさぽんまさぽん

海外だったら割といける。”How was your day?” は魔法のフレーズだから。


ぱんだぱんだ

日本で成人男性がやったらフツーに変質者扱いですよ……。


まさぽんまさぽん

いやいや、見た目を小奇麗にして、堂々と話しかければ割といけるよ。こんな感じ↓で自然に話せばいい。

人に話しかけるのは良いことだった

あなたが誰かに親切にすると、あなた、相手、
そしてあなたのやりとりを見ているすべての人が、
あなたの親切な行為から元気をもらえます。

お礼を言うのは変だと思うかもしれませんが、
彼らが今日仕事に来てくれたことや、
彼らのおかげであなたの生活が楽になることを
心に留めておいてください。

そして、もし相手が不機嫌だとしても、
気を悪くしないでください。

その代わり、優しさを持ってこう言いましょう。

“Hey, thanks so much, Michael, I hope you have a good day.”
(やあ、どうもありがとう、マイケル、良い一日になるといいですね)

“Looks like it’s a tough day, Sandra. Hope it gets better.”
(どうやら大変な一日だったみたいですね、サンドラ。良いことがありますように。)

あなたも、相手も、
そしてこのやりとりを見ているすべての人が、
あなたの親切な行動から元気をもらうはずです。

初対面の相手だけでなく、ご近所さんや同僚など、
ゆるやかな繋がりの人たちもいます。

認めたくないことですが、
何年間も、私(筆者)は毎日仕事が終わると車で直帰し、
自分の隣人さえ知らないことに気づきました。

そこで私は、お互いの話を聞くことで生まれる
本当のつながりを体験するために、
数人の人々と月1回のお手紙会を作りました。

それが始まって以降は、
誰かが留守のときに砂糖を借りたり、
郵便物を受け取ったりと、
ご近所さんらしいことができるようになりました。

あなたの街や建物では、
どんなことができるでしょうか?

近所の人を見かけたら、
立ち止まってその日の様子を聞いてみてください。

あなたには、このような交流を通じて、
コミュニティをより強くする力があります。

誰かが買い物に出かけたら、
何か買ってきてもらえるか聞いてみましょう。

お互いに名前が分からなくても、
バーベキューやピクニックを開催し、
名札を胸に貼っておけば大丈夫です。

職場では、人々が自分の人生について明かす
「些細なこと」に耳を傾けてください。

それが良いことであれ悪いことであれ、
彼らは理由があってそれを共有しているのだから、
それを覚えていてほしいのです。

詮索する必要はありませんが、
気づいていることを示しましょう。

“Did you say you’re an uncle now? Congratulations!”
(おじさんになったんだって?おめでとう!)

“Sounds like that trip you took was amazing.”
(こないだの旅行、すごい良かったんだってね。)

“I’m so sorry to hear your family member has been really sick.”
(ご家族が病気だって聞いたよ。大変だったね。)

わざわざ気の利いたことをしてくれた人がいたら、
“I saw what you did and it was really kind of you.”
(見てたよ、めっちゃ親切だね)と、ひと言添えましょう。

あなたには、このような交流を通じて、
コミュニティをより強くする力があるのです。

あなたにとっても、相手にとっても、
そして私たち全員にとっても良いことなのです。

ぱんだぱんだ

……うーん。ちょっとした一言の積み重ねが大事なのは分かりますが、その一言が肝心な時に出ないんですよ。


まさぽんまさぽん

普段からアンテナを張っておけば、チャンスがあった時にそれを掴めるよ。自分が言われて嬉しいことは積極的に人にも言ってあげる習慣を持ちたいところだ。


ぱんだぱんだ

でも正直、話しかけるのってだるいんですよね~。私は少数の仲良い友人と親密な関係が持てればそれで良いです。


まさぽんまさぽん

気持ちは分かるが、馴れ合いにならないためにも、どんどん自分の殻を破って行こう。色んな人と関わることで多くの経験を積めるから人間的な成熟度も増すし、ポジティブな発想も持てるようになるからさ。

まとめ

今回は、英会話をする上で避けては通れない
知らない人に話しかける勇気の出し方について、
様々な研究結果をもとに語ってみました。

僕は過去に、渋谷でフリーハグをしたり、
実験的に色んな人に声をかけたことがあります。

その結果、巷で言われている
「オバちゃんはコミュ力が高い説」
は、けっこう嘘だということが判明しました。笑

かわうそかわうそ

おばちゃんって何でも気さくに話してくれるイメージですけど、違うんですか??


まさぽんまさぽん

もちろんそーゆー人もいるけどね!おばさんに限らず、普段からあまり話しかけられてなかったり、悪い人にばかり声をかけられてる人にいきなり声を掛けると、だいたい警戒されるよね。

また、僕の経験上、日本人よりも外国人の方が
フレンドリーに対応してくれる傾向があります。

新宿駅でいきなり「ハーイ」とか話し掛けても
スマイル&アイコンタクトで応じてくれるなど、
外国人は(表面的な)コミュ力が異常に高いです。

人種や老若男女はあんまり区別せずに、
さまざまな人に勇気を出して話しかけてみると、
人生は一気に豊かになりますよ🤗✨

これを機にあなたも、
英語を習得してみてはいかがでしょうか!?

英語を基礎から学ぶと頭が良くなる!

僕は普段、英語初心者さん向けに、「どうすれば基礎から英語をマスターして豊かな人生を送れるのか?」といったテーマで情報を発信しています。

オンライン上で中学生~80代まで幅広い年齢層の方に英語を基礎からみっちりと教えていますが、みなさん高いやる気で勉強して下さっています。

英語に苦手意識を感じている方や、「1から正しい英文を書けない……」「英会話がぜんぜんできない……」という方は、ぜひ僕のメルマガを購読してみると良いでしょう。

僕の過去の経験をベースに、「難しそう」という誤解を拭い去り、誰もが確実に英語力をアップさせられる方法を、1日1通ずつ、メルマガ形式でお伝えしております。

【📬まさぽんのメールマガジン】
The Planet Japanに参加する
(初級者向けです。他とは一味違う英語学習の “気付き” を今だけ無料で提供します。)

ただし、真剣味の無い人は事前に登録をお断りさせて頂きます。

時には厳しい試練もありますが、真剣に取り組めば乗り越えられない壁はありません。

礼節を重んじ、現実を見据えた上で、前向きに頑張れる覚悟のある方は、ぜひ僕のところへ来てください。

結果は保証できませんが、確実な成長の機会を保証します。

では、最後までお読みいただき、ありがとうございました。