ホリエモン「英語の多動力」を読んで思った素直な感想…(目次アリ) 更新日:2023年2月24日 公開日:2018年9月24日 英語学習の教材レビュー! 最近、まさぽん(このブログの管理人)は 色々な本を読んでいます。 そんな中でも今回読んだ、 ホリエモンの「英語の多動力」は、 読んでて非常にグっときました。。 Am […] 続きを読む
「ごきげんよう」は英語で?どう言えばいいの? 更新日:2020年7月24日 公開日:2018年8月31日 アレって英語でなんて言うの? From: Starbucksの夜の座席にて ごきげんよう、 英会話の伝道師・まさぽんです。 メールでクーポンが送られてきたので、 スタバのキャラメルフラペチーノを […] 続きを読む
「どうぞ!」は英語で何て言う?(接客/ビジネス/席案内) 更新日:2021年3月26日 公開日:2018年8月25日 アレって英語でなんて言うの? こんにちは。 英会話の伝道師・まさぽんです。 「どうぞ・・・。」 って、素敵な日本語ですよね。 日本人の譲り合い精神を体現した、 美しい言葉の一つですよね。 &nb […] 続きを読む
「うるさい」は英語でこう言います。強く言えないアナタへ。 更新日:2020年7月24日 公開日:2018年8月21日 アレって英語でなんて言うの? こんにちは、まさぽんです。 僕はかつてアメリカに留学をしましたが、 その際の学生寮が非常にハズレで、 常に騒音公害に悩まされていましたw 隣人の存在な […] 続きを読む
英語は「定型文」を使えば一気に上達するというお話。 更新日:2020年7月8日 公開日:2018年8月20日 英会話力増強システム どうもまさぽんです。 僕は学生時代、アメリカに留学をし、 そこでスピーキングを一気に上達させて 英検準1級に受かった経験があるのですが、 今回は、あなたが留学をしなくても 英語ペ […] 続きを読む
クリティカルエイジ(臨界期仮説)は誰でも克服可能。 更新日:2021年11月11日 公開日:2018年8月17日 正しいマインドの持ち方 あなたは「クリティカルエイジ」という 言葉を聞いたことがありますか? 8~13歳が言語を習得するための適齢期で、 それを過ぎると新たに言葉を習得するのが 急激に難しくなる、という […] 続きを読む
「浪人失敗したからアメリカ留学しよう」とか考えてる人へ、真剣に伝えておきたいこと。 更新日:2020年7月24日 公開日:2018年8月14日 学生生活をいかに過ごすか? どうもこんにちは、まさぽんです。 僕はかつて、大学受験に失敗し、 浪人期間を重ねていました。 (それも1~2年というレベルではなく。) 浪人をしたのに […] 続きを読む
「英会話は意味ないおじさん」の意見に反論をしてみる。 更新日:2021年1月17日 公開日:2018年8月11日 正しいマインドの持ち方 「・・・英会話?やめときなよ。」 という人物を、 あなたは見たことがありますか? 彼らはあの手この手で、 あなたの英語学習、および 英会話学習を妨害しようとしてきま […] 続きを読む
「誘惑する / 魅惑する」は英語で?例文で解説してみた。 更新日:2020年7月24日 公開日:2018年8月9日 アレって英語でなんて言うの? どうもこんにちは。 英会話の伝道師・まさぽんです。 「誘惑する・魅惑する」って、 英語でどう言えばよいのでしょうか? 今回は余計な雑談を取っ払って、 画像や音声も […] 続きを読む
「1日24時間じゃ全然足りない」って思う人へ。英語ではこう言います。 更新日:2020年7月25日 公開日:2018年8月6日 正しいマインドの持ち方 1日24時間では足りない。 最低でも、36時間くらいは欲しい。 という感覚を、 あなたは抱いたことがありますよね? こんにちは、英会話の伝道師・まさぽんです。 &n […] 続きを読む
チャットで英会話をする時、コレに気を付けて!! 更新日:2020年7月25日 公開日:2018年7月23日 日本人と外国人との違い 対面での英会話に抵抗がある人は、 まずはチャットで練習してみると良いですよ。 なぜなら英会話チャットの場合、 リアルな対面での会話と違って、 英文を考えるための時間が十分に持てる […] 続きを読む
【邪道】”英語ペラペラ感” を出したい人が、とにかく実践すべき8つのこと 更新日:2020年7月25日 公開日:2018年7月18日 英会話力増強システム 「〇〇だけで、英語がペラペラに!?」 ・・・って広告文、 世間ではよく掲載されていますよね。 なんでアレ、語尾に「?」って付けるのか、 いまいち不明だ […] 続きを読む