危険な英語学習マインド②:「評論家」

前回の記事はこちら
危険な英語学習マインド①:「他責」


 

どーも、まさぽんです!

前回に引き続き、
持ち続けているとヤバイ、危険な英語学習マインド
の第二弾を解説します。

危険な英語学習マインドとは誰もが本当は分かっているハズなのに、心に余裕がなくなるとつい陥りがちな精神状態のこと。種類は5つほどあり、これらのいずれかに当てはまるといくら英語学習を頑張ってもそれ以上成長ができなくなるという危険を秘めている。。

前回は「他責」でしたが、
今回のテーマは「評論家」ですね。

英語力を伸ばしたいはずなのに、
勉強しているうちに、いつの間にか
英語教材の評論家」になってしまう人が
現代では後を絶ちません……。

こういう人、ネット上の匿名掲示板とか、
Amazonレビューなどにしばしば出没します。

「この書籍はココが分かりにくい」だの、
「〇〇は合ってるけど●●が間違ってる」だの、
上から目線で教材に「酷評」を付けまくります。

ぱんだぱんだ

Amazonの書籍レビュー欄だと、最近は批判コメントが上の方に来ていることが多いですね。


まさぽんまさぽん

人間って誉め言葉よりも、ネガティブな情報にリアルを感じるからね。どうしてもそっちに惹かれてしまうんだろうね。

しかし!

英語という優れたスキルを身に付ける際には、
評論家になっているヒマはありません。

他人の批判をしている時間があるなら、
1つでも多く単語を覚えた方がマシですからね。

というわけで、今回の記事では
気を抜くとつい陥ってしまいがちな
「評論家マインド」の脱却法について
僕から徹底的に解説します!

評論家になっても英語力は1ミリも伸びない

英語を学び始めてしばらくすると、
誰もが少なからず陥るであろう精神状態が
「評論家マインド」です。

これ、英語初心者ってよりは、
英語が「そこそこできるようになった人」
にありがちですね。

まさぽんまさぽん

たとえば現時点で英検2級レベルの実力があるパンダ君とか。


ぱんだぱんだ

(ギクッ)

別に英語に限った話じゃなく、
どんなジャンルでもありがちなんですけどね。
(ビジネス、スポーツ、音楽……)

「そこそこできるようになった」状態から、
さらに成長を遂げられる人と、
逆に成長が完全にストップしてしまう人とに
キレイに二極化するんです。

まさぽんまさぽん

これまで、色んな英語学習者を見てきたけど、見事に真っ二つに運命が分かれているね。


かわうそかわうそ

えぇ……。なんかちょっと怖いです。

さらに成長が加速する人と、
成長がストップしてしまう人。

その両者の運命を分けるのは
ズバリ「評論家」になったかならないかです。

ある程度、英語力を伸ばして、
そこからさらなる高みを目指したい!
という、向上心の強い人々の割と多くが、
Web上の色んな教材を漁ります。

具体的に「師匠」的な存在がいて、
その人におすすめされた教材があれば、
最後までしっかりこなす傾向が強く、
評論家マインドに陥ることは少ないです。

が、途中から自己流に走ってしまい、
気になる英語教材を片っ端から買い漁っては、
「なんだ、こんなモンか……。」
とケチをつける側に回ってしまう人もいます。

中途半端に知識を持ってしまったせいで、
「フン、この程度のことはもう知っているぜ」
と、すぐに知ったような気になり、
教材に含まれた知恵を素直に吸収できなくなると、
人の成長はそこでストップします。

↑たとえばこういう文体は、
典型的な「評論家」達のレビューです。
(キモいですよね^^;)

限られた人生で、他人を「批判」することに、
貴重な時間とエネルギーを費やしている人々。

ひたすら不平不満ばかりを書いているあたり、
この人達の日常生活は充実していないのでしょう。

批判ばっかり書いてるアカウントは、
その動向や履歴を追っていくと、だいたい
色んなところで批判的なコメントをしています(!)

個人的には、クレームを言ったところで、
そのサービスの内容が改善することは稀ですので、
あんまり意味はないんじゃないかなって思います。
(※その業者がクレームを求めている場合を除き)

そうはいっても、もしかしたら、
あなたはこう反論したくなるかもしれません。

ぱんだぱんだ

誰も批判をしなくなったら、レビューが胡散臭くなっちゃうじゃないですか!良い点・悪い点含めてこその評価なのに、皆が褒めてばっかりだと信者臭い馴れ合いコミュニティになるだけですよ💢


まさぽんまさぽん

まあ確かにそういう側面もある。でも、コミュニティのレベルが合わないと感じたなら、さっさと抜ければいいんだよ。批判しても時間のムダだし。

評論をしたい時は「鏡の法則」を思い出そう

物事には何でも賛否両論あるし、
テーゼ(肯定)とアンチテーゼ(否定)
の2つが議論を重ねていくからこそ、
優れたアウフヘーベン(止揚)が生じます。

テーゼ:「花は美しい」
アンチテーゼ:「でも花は枯れてしまう」

という2つの対立する意見があった時に、
「ドライフラワー(枯れても美しい花)」
を新たに発明しようという考え方が、
いわゆるアウフヘーベンですね。

なので、批判的なアイディアは
優れたモノを創造する際には不可欠だし、
世の中になくてはならないものです。

しかし、一つだけ、
心掛けておきたいことがあります。

批判した内容はそのまま自分に返ってくる

エジプトの伝説の賢者・ヘルメスが示した
「宇宙を支配する7つの法則」のうちの1つに、
「投影の法則」があります。

これはいわゆる「鏡の法則」のことで、
この世の全ては自分の心の状態を示している
という教えですね。

「上のものは下のもののごとく……」
から始まる、世界創造の秘密ですが、
現代社会に生きる我々人間にも、
当然、この法則が当てはまります。

ぱんだぱんだ

なんかいきなりスケールでかくなりましたね。


まさぽんまさぽん

ぶっちゃけ英語よりも遥かに重要な教訓だぜ。

すなわち、
何かに対して批判的な印象を抱いたら、
その批判は即座に自分に跳ね返ってくる

ということです!

たとえば、安い商品を買って、
その品物のクオリティが非常に悪く、
「不良品だった!」と文句を言う人の場合。

確かに品物の質は低いかもしれませんが、
それに対してぐちぐち不満を言いまくると、
そんな安物を買ってしまった自分に対しても
同じ不満をぶつけることになります。

巷の英語教材の中には、
「ラクして英語ペラペラ」系の
明らかに胡散臭い商品もあります。

が、そのような商品を購入して、
後から「詐欺だ!」とSNSで喚き散らすのは、
自分が詐欺に引っかかってしまう情報弱者だ
宣伝することに他ならないんですね。

まともな神経を持っている大人なら、
普通、恥ずかしくてこういうことはできません。

僕が普段書いているメルマガの読者の中には、
「あの教材は詐欺でした、最悪でした……」
などと、僕に愚痴を言ってくる人もいます。

「どうすれば返金できますか?」
などの相談メールもたまに受けるのですが、

ぶっちゃけ、こういうメールを
無関係の第三者に書いてしまっている時点で

返金を受け取る資格はないと僕は思います。

厳しい言い方ですが、
詐欺的な業者に騙されるのも、

返金ポリシーをしっかり読み込んでいないのも、
すべては自分のリテラシーの低さが原因。

僕がその人の立場だったら、
第三者に憂さ晴らしの愚痴を言う前に、
自分の至らない点を反省し、
きちんと成長しようと決意を新たにします。

ちなみに、当たり前ですが、
僕はそういう詐欺系の教材には
一切関与していません。

まさぽんまさぽん

単に教材のレビュー書いてるだけなのに、僕を業者の手先と間違えて、返金を求めて来る人とかたまにいるんだよね。


ぱんだぱんだ

えぇ……完全に濡れ衣じゃないですか……。そんなんだからその人は騙されるんですよ……。

まあ、教材への「評論」をしたくなったら、
さっさと気持ちを切り替えて、
自己成長に振り切った方が良いってことですね。

まとめ

こんなことを書いている僕自身も、
「真実だけを語る英語教材レビュー」
をブログのタイトルに設定してるあたり、
評論家の一員かもしれません。笑

が、僕は色んな教材を研究して、
より良い英語教材を生み出すことが目的なので、
「評論」自体が目的というわけではないです。

僕自身が「消費者」になる際には、
なるべく気持ちよくサービスを受けたいので、
良い点に目を向けるようにしています。

「創造」に携わる人や、
コンテンツメーカーであれば、
批判的な精神は時に必要です。

実際に、僕も自分でいくつか教材を手掛けているし、
自分の講座には厳しいセルフチェックをし、

参加者の声を参考に、常に改良を繰り返しています。

普段は教材のレビューをしていますが、
色々な英語教材を見ていれば、中には
「これ、微妙だなぁ……」
と言いたくなるものもあります。

しかし、自分にとっては不要な教材でも、
別の誰かにとっては優れた教材かもしれないし、
仮に内容が「酷すぎる」モノだったとしても、
1%くらいは学べることがあると思うんですよね。

その「1%の学び」を大切にして、
気持ちを切り替えて自己成長に繋げられる人だけが、
無事に英語力を伸ばせると思います。

たとえ、ある程度実力が高まって、
「もう既に知ってる」ようなことが増えても、
そこで安易な評論・評価に走ることなく、
「自己成長」に全力で舵を切れるかどうかで、
その人の長期的な英語学習の成功が決まります。

僕はいつもそういうマインドを持っているし、
これからもずっとそうでありたいと考えています。

この世の全ては鏡。

どうせなら、自分の目に映る光景すべてを
素晴らしいもので満たしたいですね!!

今回の内容をしっかり身に付けるだけでも、
他の大勢の英語学習者に大きな差を付けられます。

が、さらに差をつけて、
あなたの英語学習を加速させたい場合は、
次の記事も読んでみることをオススメします。

また、こういうマインドセットを、
1日1回ずつ学んでみたい方は、
僕のメルマガを読んでみてください。

僕が英検1級を取得するまでのプロセスや、
過去の生々しい英語学習のお話について
リアルをありありと語っています。

下は10代から、上は60代まで、
幅広いチャレンジャー達が
続々と参加しているコミュニティ形式です!

【📬まさぽんのメルマガコミュニティ】
https://tamaxmspn.biz/the-planet-japan/
(初級者向けです。他とは一味違う英語学習の “気付き” をあなたに提供します。)