どーも、まさぽんです!
今回は、「地獄」を意味する3種類の英単語
「hell(ヘル)」「abyss(アビス)」
「inferno(インフェルノ)」
のそれぞれのニュアンスの違いについて語ります。
3つもの単語が存在している時点で、
「地獄」に関しては恐れ多いものがある
ということでしょうね。
「天国」もパラダイスとヘブンの2種類がありますよ。宗教的な背景で意味合いが異なるのだと思います。 もともと天国・地獄の概念はゾロアスター教が由来で、後からキリスト教や仏教に影響を与えたのよね。
どんな時にどの単語を使えばいいのか?
セットで使われやすいフレーズはどんなものか?
それを今回はわかりやすく解説しますね^^
=基礎講座のご案内=
英単語をコツコツ覚えることも大切ですが、実はオトナが英語力を高める最も効果的な方法は、ズバリ「英文法を学ぶこと」です。
僕は英語力に自信のない方専門で特別なメルマガ講座↓を開講しているので、まずはこちらに登録してみて、英語への苦手意識を取り去ってみて下さい!
もくじ
「地獄」の意味を表す3つの英単語🔥
英語では、「地獄」を表すために
「hell(ヘル)」「abyss(アビス)」
「inferno(インフェルノ)」
という3種類の英単語が存在します。
それぞれをまとめた発音はこちら↓
ということで、それぞれの意味の違いを
今からざっくりと解説していきます。
hell(ヘル)の意味・語源・発音
“hell” の正確な発音↓
Hell(ヘル)は典型的な「地獄」の意味ですが、
“Go to hell(地獄に落ちろ)”
という使われ方でおなじみですね。
ちょっぴりムカつく相手や、
自分をコケにしてきた人に対して、
仕返しに使えるフレーズです(*^_^*)
英語圏の定義上の “hell” は以下の2通り。
①:an extremely unpleasant or difficult place, situation, or experience(極めて不快、または困難な場所や状況、あるいは経験)
②:in some religions, the place where some people are believed to go after death to be punished for ever for the bad things they have done during their lives(生前に犯した悪事の罰を受けるために死後に行くと一部の地域で信じられている場所)
①の定義は日本語でいう「生き地獄」
がそのまま当てはまりますね。
②の定義は宗教的な意味合いが強く、
キリスト教では「最後の審判」を経て
悪人が辿り着く場所だとされています。
「最後の審判」って何ですか? 人が死んだ後に天国と地獄のどっちに行くか、その判定のことだよ。 仏教での「閻魔大王」にあたりますね。 近い!仏教は神の存在を否定してるから厳密には違うんだけど、宗教はお互いの世界観に影響し合ってるんだ。 悪いことをすると裁かれるってことですか……。怖いなぁ。 宗教ってカルマの法則を学ぶための手段なので、多少は勉強しておく必要はあると思う。ただ、何が善行で何が悪行かについては、明確な定義がないのでわかりにくいんだけどね。 嫌われ者は世にはびこると言いますからね~。
そんな “hell” の語源は(wikipedia情報によれば)以下の通りです。
古ノルド語のヘルはゲルマン祖語の「隠す」と言う意味の khalija、また、その語の元となったインド・ヨーロッパ祖語の「隠す」「秘密にする」という意味の Kel-から来ている。
世の中にヤバい人はたくさんいますが、
そういう人物は普段はあまり表には出て来ず、
本性を秘密裏に隠し持っていたりしますよね。
「この世の地獄」と呼ばれる場所も、
カイジの世界のように、人目につかない所で
強制労働をさせられている人がいるかもしれません。
ちなみに「穴」を意味する “hole” も語源が同じです。何かを隠したり、秘密にしたりするのに相応しい場所ですね。
abyss(アビス)の意味・語源・発音
“abyss” の正確な発音↓
Abyss(アビス)は日本語でいうと
「奈落」「深淵」が最も近いニュアンスですが、
こちらもhellと同様に「地獄」を意味します!
仏教の地獄界の最深部にある無間地獄は、
地上から垂直に落下して
到達するまでに2000年ほどかかるらしいですが、
そんなイメージがピッタリですね!
無間地獄は「阿鼻地獄」とも呼ばれますが、
これはabyssから派生したわけではなく、
サンスクリット語のavici(絶え間なく続く)
から来ているようです。
無間地獄ってどんなところなんですか…… 8大地獄の最も最下層にある、人間には想像できない苦しみが永遠に続く場所だよ。ひたすら高熱の火で焼かれ続けて、口を開けられて無数の釘で固定されて、溶けた銅を流し込まれる。 ぎゃああ!無理です!絶対死にます!! もう死んでるから、死ぬことすらできずに永遠に苦しみ続けるのさ。具体的には刑期を終えるまでに349京2413兆4400億年ほどかかる。詳しくはwikipediaを読んでね。
“abyss” の語源は古代ギリシャ語の
” ἄβυσσος (ábussos)” で、
読み方は「アビソス(abyssos)」です。
a(無い)+ bissos(底)で
「底無し」を意味していますが、
ただ深いだけではなく、広いのが特徴です。
旧約聖書における、
まだ神が何かを創造する前の段階の
「混沌」を表します。
そういえば、有名なニーチェの言葉で「お前が深淵を覗く時、深淵もまたお前を覗いているのだ」って言葉がありますが、あの「深淵」はどう訳されるのですか? ドイツ語で “Abgrund blickst(アッブグランド ブリックスト)” と言う。これも “ab” が共通しているね。
inferno(インフェルノ)の意味・語源・発音
“inferno” の正確な発音↓
“inferno” も「地獄」を表す単語ですが、
「業火」とも訳されることが多いです!
「消すことができないほどの大きな炎」
という意味で、罪人を裁いて焼くための
死後の世界の1つです。
“abyss” は炎で焼かれる無間地獄を意味していますが、infernoもほぼ同じだと考えて良いでしょうか? インフェルノはより「炎」に焦点が当たってる。ストⅡのダルシムがヨガインフェルノという技を使ってたけど、ファイヤー(fire)とかフレイム(flame)よりも圧倒的に強い炎ってイメージだね! ヨガも仏教もインド由来なので、しっくり来ますね。
“hell” は日常会話でも頻繁に使われますが、
“inferno” はあんまり使わない堅い表現で、
映画や小説などの大テーマとして
用いられることが多いですね!
ちなみにインフェルノ(inferno)の語源は
ラテン語(イタリア語の古語)である
「インフェルヌス(infernus)」で、
「死者の国」「地獄」という意味合いですね。
“inferno” がラテン語由来の言葉ですが、
“hell” はゲルマン語系の言葉です。
まとめ
今回は、「地獄」を意味する英単語
- hell(ヘル)
- abyss(アビス)
- inferno(インフェルノ)
それぞれの違いを解説しました。
このように、英単語ひとつとっても、
そこには奥深い背景知識があるので、
意外と侮れないですよね!
僕は地獄よりも天国で暮らしたいので、
そのためには毎日コツコツと勉強するなど、
自己研鑽に取り組むようにしています。
奇麗事になってしまいますが、
なんだかんだで世の為、人の為に活動した方が
巡り巡って自分にも幸運が入ってきますよね。
身の回りの人と幸せな人生を送りたい方は、
僕と一緒に英語の勉強を頑張りましょう!
英語を基礎から学ぶと頭が良くなる!
今回の内容を読んで、
英語を基礎から真剣に学んでみたくなった方は、
僕のメルマガの購読をしてみると良いと思います。
10代~60代まで男女の別なく、
幅広い方々が英語を学んでくれています。
▶ https://tamaxmspn.biz/the-planet-japan_temporary/
(初級者向けです。他とは一味違う英語学習の “気付き” をあなたに提供します。)
「英文法」を軸とした英語初心者向け勉強法を
1日1通ずつ、丁寧にお教えしていくので、
前向きに頑張ってみてくださいね。