貴方のプライバシーを尊重します

当ブログは、読者様の閲覧体験を向上させ、パーソナライズされた広告やコンテンツを提供し、トラフィックを分析するためにクッキーを使用しています。「すべてを許可」をクリックすることで、当サイトのクッキーの使用に同意したことになります。

同意設定をカスタマイズする

当ブログは、お客様が効率的にナビゲートし、特定の機能を実行するのを支援するためにクッキーを使用しています。各同意カテゴリーの下に、すべてのクッキーに関する詳細情報があります。

「必要」カテゴリに分類されるクッキーは、サイトの基本機能を有効にするために不可欠であるため、お客様のブラウザに保存されます。

We also use third-party cookies that help us analyze how you use this website, store your preferences, and provide the content and advertisements that are relevant to you. These cookies will only be stored in your browser with your prior consent.... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

MENU
  • サイトの全体像
  • メルマガ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • おすすめ優良教材
  • 初心者の方へ
最強の英会話人
「可能性」を持て余す大人たちの英語学習ポータルサイト。
  • サイトの全体像
  • メルマガ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • おすすめ優良教材
  • 初心者の方へ
  1. ホーム
  2. 英会話を極めるマインドセット
  3. 正しいマインドの持ち方
  4. アホほど「英語脳」とか言いたがるよね。

アホほど「英語脳」とか言いたがるよね。

2021 11/11
正しいマインドの持ち方
2017年1月28日2021年11月11日

 

 

目次
  • 「英語脳」
  • 日本人が英語を話す仕組みとは?

「英語脳」

 

 

この言葉を、

あなたも聞いたことがありますよね?

 

 

この「英語脳」という概念って、
そもそも何だと思いますか?

 

 

「英語を話すためには英語脳を作らないと!」

「外国人と日本人とでは脳の構造が異なる!」

「小さい頃から海外で過ごせば英語脳が出来上がる!」

 

みたいな文脈において、

専門家気取りの人たちが
好んで使いたがるワードです。英語脳。

 

 

でも、現実には、「英語脳」なんてものは
この日本にはどこにも存在しません。

 

日本人が「英語脳」を持つのは、
実質ほとんど不可能だと考えて良いでしょう。

 

 

ずっと前から言われ続けているので、
日本国民の間には、あたかも

「英語脳」というものが存在するのだと
思い込まされてしまっているのです。

 

 

受験英語から、語学留学に至るまで

「英語脳を作るためには◯◯をやれ!」

みたいな広告が、
街中にはたくさん並んでいるのです。

 

 

そして学校では、

 

「英英辞書を使え!」とか
「英字新聞を読め!」とか
「英語音声で映画を観ろ!」とか

 

たとえ内容がサッパリ理解できなくても
例の正体不明な「英語脳」を鍛えさせるために、
上記のような、マニュアル教育がなされているのです。

 

 

…じゃあ、英語脳って
一体何のことでしょうか?

 

 

それは、
「英語でものを考え、英語で発信する力」
のことです。

 

「日本語脳」が
日本語でものを考え、
日本語で言葉を発信する脳の構造を指すのなら

 

「英語脳」はその逆ですよね。

 

 

だからこそ、英語脳は
「英語でものを考え、英語で発信する力」
だということになるわけです。

 

 

英語でものを考えられれば
当然のように、英語がすぐに口から出て来ます。

 

だから多くの人は
「英語脳」を獲得するために
あれこれと頑張っているのです。

 

 

ですが、このタイミングで
もういちど、しっかりと考えてみて下さい…。

 

そして、次の質問に、答えてみて下さい。

 

 

(問1)
あなたは本当に、英語でものを考えられますか?

 

 

…どうですか?

 

僕は無理だと思います。

 

たとえば具体的に、
ひとつ事例を挙げましょう。

今日、朝起きたら
なんとあなたは寝坊してしまいました。

 

学校には遅刻寸前で、
慌てて身支度を整えます。

 

 

その時に考えるであろうことを
すべて文字に起こしてみると、
次のようになります…。

 

午前8時45分00秒:(あああ!寝過ぎた!!)
午前8時45分02秒:(やばい早く行かないと!)
午前8時45分03秒:(今日の授業何だったっけ!?)
午前8時45分07秒:(寝癖がひどい!シャワー浴びなきゃ!)
午前8時45分09秒:(ああ!でもあと10分しかない!)
午前8時45分13秒:(あの教授、5分遅れたら教室の鍵閉めるから遅刻できない!)
午前8時45分16秒:(ああやばい!どうしよう、もうサボろうかな!?)
午前8時45分18秒:(でもテストの範囲聞き逃したらやばい!)

 

↑上記のような内容を、
すべて英語で考えようとしてみて下さい。

 

ものすごく時間とストレスが
かかると思いませんか?

 

 

もちろん、あなたがアメリカ人であれば、
そもそも日本語を知らないので、
英語でしか物事を考えられないでしょう。

 

だから、「英語脳」が備わっていて当然で、
英語で考えたものをそのまま口に出せば
スラスラと英語が出てくるのです。

 

 

だからアメリカ人は
「英語でものを考え」ればいいんです。

それが自然体なのですから。

 

 

でも、あなたは日本人です。

日本人がものを考える時は、
大抵の場合、「日本語」を使いますよね?

 

 

だからこそ、

考えるだけなら、
日本語でやればいいんです。

 

 

日本語で考えることが我々の習慣なのだから、
わざわざその習慣を変える必要もないんです。

 

英語でものを考えるのは非効率的だし、
非効率的にしかものを考えられないと、
日常生活を送る上で、普通に困るのです。

 

 

☆ ここまでのまとめ ☆

・世間ではなぜか「英語脳」がもてはやされている
・「英語で考えて、英語で発信する」= 英語脳の正体
・「英語で考える」= まず無理だし、別に必要ない

 

 

日本人が英語を話す仕組みとは?

 

 

さて、ここから(↓)が重要です…

 

 

「日本人が英語を話す」とは
どういうことかと言うと、

 

「日本語で考えて、英語で発信する」

ということです。

 

 

先ほど僕は
「物事を考える時は、
 英語ではなく日本語を使えばいい」
と、説明しました。

 

つまり
「考える」のは日本語で行うが
「発信する」ことは英語で行うのです。

 

それで十分、あなたは
バイリンガルとしての役割を果たせるはずです。

 

 

さて、ここであなたに質問をします。

 

(問)日本語で考えて、英語で発信するためには
   何をどうすればいいでしょうか?

 

 

【ヒント】
「日本語で考える」と
「英語で発信する」との間に
「とある作業」が隠れています。

 

 

カンのいいあなたはお気づきでしょうが、

 

「日本語を英語に翻訳する」
という作業が途中で必要になるのです。

 

 

バイリンガルが普段行なっている作業は、

 

「日本語でものを考える」
     ↓
「その日本語を瞬時に英訳する」
     ↓
「訳した英文を口に出す」

 

という3つのステップから成り立ちます。

 

 

こうした3ステップを
「超高速で」行なっているからこそ、

 

周囲からは、
あたかもバイリンガルが英語でものを考え、
それをそのまま発しているかのように
見えるというわけですね。

 

これはすなわち、
「英語脳」です。

 

 

たとえば、
あるバイリンガルが街中で
ショッピングをしていた時、
店員に商品の値段を聞きたいとしましょう。

 

そんな時、彼ら/彼女らの脳内では…

 


(この商品欲しいな…いくらだろう? )
↓
(よし!あの店員に聞いてみよう!!)
↓
(値段を聞く時は〝How much〜〟だったな)
↓
(〝Excuse me, How much is it?〟て言おう)
↓
〝Excuse me, how much is it?〟←実際に口に出す
————————————————————————

 

というプロセスが、
わずか1〜2秒間ほどで行われています。

 

 

文に書き起こしてみると
非常に長ったらしいプロセスですが、

 

英語を話せる日本人というのは
上記のように、

 

「日本語でものを考え」
「それを英語に翻訳し」
「訳した英文を口に出す」

 

というプロセスを踏んで、
英語を口に出しているわけです。

 

非常に速いスピードなので、
外部からは全くその動きを認識できません。

 

 

本人の脳内でも、
ほとんど無意識下で行われています。

 

 

この様子をボクシングで例えると
もう少し分かりやすいでしょう。

 

ボクサーにとっては
「相手のパンチを避ける」
という動作が非常に重要ですが、

 

たとえプロであっても、
相手のパンチがいつ飛んでくるかが
最初から分かる人はいません。

 

緊張感の漂う中で、
相手の表情や肩の動き、
微妙な呼吸などの変化を感じ、

 

「……来る!」

 

と瞬時に判断してから
0.2秒以内の速度で、
避けるという動作を繰り出すのです。

 

 

そうした動作は、
ほとんど無意識で行われており
圧倒的に速いスピードを有しているので、

 

何百発もの素早いパンチが飛び交う中でも
選手はそれを避けまくれるのです。

 

 

バイリンガルの脳内には
これと似たような現象が起きています。

 

(ほとんど無意識に)外国人との会話に備え、
(ほとんど無意識に)日本語で考え、
(ほとんど無意識に)それを脳内で英訳し、

 

そうして出てきた英文を
スピーディに口に出すことで
コミュニケーションを実現させているのです。

 

 

プロボクサー達が
最初からパンチを避けまくるための
動体視力を持っていたかというと、

 

それは違いますよね。

 

 

彼らは圧倒的なトレーニングを積んで、
練習で何度も殴られながら、
だんだんスピードを養っていったのです。

 

「英会話」も同じ。

 

最初から英語でものを考えられる人など、
日本人の中にはどこにもいません。

 

 

だから、英語を話したければ
「日本語を英語に翻訳する」スピードを
極限まで高めれば良いのです。

 

 

お分かりでしょうか。

あなたが英語を話したければ、
「日本語を瞬時に英訳する」という
圧倒的な練習をすれば良いのです。

 

 

リスニング教材を浴びるように
聞くことではありません。

いきなり海外に飛び出して
英語漬けになることでもありません。

 

「日本語を英訳するトレーニング」を
誰よりも多く、ひたすら積むことが
最短で英語を喋れるようになる秘訣なのです。

 

 

なので、あなたも今から
「翻訳するトレーニング」を始めてみましょう。

 

 

その手始めの段階として、

「独り言英会話」

というものがあります。

 

 

これは、日常生活で
自分が思ったことや感じたことを
すべて英語で発信してみる、というものです。

 

 

たとえばあなたが家に帰り、
(あ〜腹減った、なんか食い物ないかな?)
と思ったら

 

〝I’m so hungry〟
〝Is there any food?〟

 

と、簡単な文で良いので
英訳して口に出すのです。
(※家族と暮らしている方は、小声でどうぞ)

 

 

単純で地味な練習ですが、
実は非常に効果的なトレーニングですよ。

 

プロの通訳の方で、この練習方法を
取り入れていない人はいないと言われています。
それほど重要なトレーニングだということです。

 

 

特に、英会話の練習相手となってくれる人が
ほとんどいない方にはおすすめです。

 

独り言なら、誰にも迷惑をかけないし

気が済むまで英会話の練習ができるのです。

 

 

最初のうちは難しく感じるので、
「1日5分続けること」 を目標としてください。

 

5分で十分です。
それ以上はやらないで下さい。

 

 

何事も無理は禁物なので。
着実に、基礎から少しずつ
頑張っていきましょうね。

 

それでは、また。

まさぽん

 

 


2020年3月 追記

 

ちなみに、独り言英会話以外にも
効果的な学習法が存在します。

それが、こちら。

 

【おすすめ記事】

◆ 「瞬間英作文」って教材があるけど、知ってる?

◆ 瞬間英作文をやるとTOEICの点数も上がる・・・?

 

かなり有名かとは思うのですが、
僕もさんざんやりました。

 

「スピーキングができない」という人は、
こーゆーのを取り入れても良いでしょう。

 

もちろん「壁」はありますが、
それを独力で乗り越えられる自信のある人のみ、
やってみてください。

 

「一人じゃ不安・・・」という人は、
僕のメルマガに登録しておけば大丈夫です。

 

それでわ(^-^)

 

 

 

 

   

【おまけ】メルマガ読んでみませんか?

   

英語をもっと自由に使いこなしたい
と考えているあなたへ。

 

メールマガジンでは、1日に1通ずつ、
僕が日々の経験から得た気づきや、
長期的に役立つ知識を、少しずつシェアしていきます。

 

急がず、しっかりと理解しながら
誰でも英語学習を進められる内容をお届けするので、
無理なく続けられるはずです。

 

多くの人々とのやり取りで得た視点から、
多様な情報やエピソードを通して、
あなた自身のペースで進んでいける内容です。

 

このメルマガを通して英語の勉強を続けることで、
新しいつながりも生まれ、成長を実感できるはずです。

 

一緒に学びながら、
少しずつ前に進んでいけたら嬉しいです。

 

興味があれば、ぜひ参加してみてください。

 

▶ 興味があれば、こちらからどうぞ。
 (無料ですが、登録には簡易のプレテストがあります)

     

正しいマインドの持ち方
  • ポケモンGO大流行!!そこに隠された背景とは?
  • 外国では消極的な日本人・・・。

この記事を書いた人

まさぽんのアバター まさぽん

英会話のエヴァンジェリスト。
SLA(第二言語習得)研究、インプット仮説、行動主義、自律学習に基づいた基礎英語指導を行い、これまでに多くの受講生が英検2級や準2級に合格。さらに、多重知能理論を活用したキャリア構築アドバイスも提供。語学の力で日本社会を飛躍させ、誰もがグローバルに活躍できる未来を見据え、「最強の日本」実現という壮大なビジョンを持って活動している。

この著者の記事一覧へ

こちらもどうぞ

  • 【英語学習】モチベーションの基準を数値化するとこんな感じ。
    2023年3月2日
  • 英語の勉強にくじけそうになっているあなたへ。
    2019年12月29日
  • 英語の勉強に必要性はある?ない?どっち!?
    2019年8月29日
  • 英語のプレゼンで緊張してしまうアナタへ。
    2019年1月13日
  • 英語の醍醐味といったら、やっぱりコレだよね。
    2018年12月16日
  • ソフトバンクの孫正義は、英語をどう駆使しているのか?
    2018年10月5日
  • クリティカルエイジ(臨界期仮説)は誰でも克服可能。
    2018年8月17日
  • 「英会話は意味ないおじさん」の意見に反論をしてみる。
    2018年8月11日

コメント一覧 (1件)

  • 無料で英単語のテストができるwebサイト!! - 最強の英会話人 より:
    2024年3月12日 11:45 AM

    […] ◆英会話専用の単語の覚え方!! ◆アホほど「英語脳」とか言いたがるよね! […]

まさぽん
英会話の伝道師

英語業界の破壊者。
兼、英会話のエヴァンジェリスト。


「エンタメ英語」には興味ゼロ。
だが自信を持てるほどの能力もなし。
そんな人を英語が話せるまでサポート中。

甘い幻想に浸りたいライト層、お断り。
実力を見誤ってる勘違い層、お断り。
口だけで手を動かさない層、お断り。

生半可な覚悟では結果は出せません。
私が導くのは、本気の人間だけです。

それ以外の方は「対象外」です。
人間扱いしませんのでご了承ください。

モノ好きな方は メルマガ にどうぞ。



詳しいプロフィール

英検1級に合格してみました!


探索してみる?

カテゴリー

アーカイブ

英語学習者応援メルマガ

「可能性」を持て余す大人たちの
英語学習メールマガジン。

The Planet Japan

初心者だけど英語を学びたい?それならまずはこのメルマガに参加し、英語学習のキッカケを掴んでみてはいかがでしょうか。70日間で届くステップメール(=70泊71日の旅程+α)で基礎を固め、その後はリアルタイムのメルマガで、英語を自由に使いこなせるようサポートします。今ならフィリピン留学の真実について生々しい情報が手に入るプレゼント付き。

メルマガを購読する
Category
YouTubeにもいらっしゃい
動画プレーヤー
https://www.youtube.com/watch?v=EGTvPmwHs98
00:00
00:00
09:52
ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。
The Planet Japan とは?

「個人で英語を学習する」に特化し、真剣に運営されている英語学習系メルマガコミュニティ。働きながらスキマ時間で英語を勉強している、意欲的な受講生が集まるオンライン上の希少な場です。管理人は当ブログの著者でもある英会話の伝道師・まさぽん。多くのメルマガがある中で、読者の視点に立った内容作りにこだわっています。確実に初心者を脱却し、英検2級以上(CEFR:A2〜)の実力を得たいアナタは、こちらの簡単なプレテスト(合格点は60点)に合格し、メルマガの購読権をゲットしましょう。試験は社会的な常識のある方なら誰でもクリアできるレベルです。

メルマガを購読する
英会話の伝道師とは?

An evangelist of English conversation, inspired by proactive students during his time in Boston, realized the need for educational reform in Japan. His English teaching approach is based on SLA research, Krashen's Input Hypothesis, behaviorism, and autonomous learning. Particularly recognized for his expertise in foundational English instruction, his method has proven effective, with many of his students successfully passing the Eiken 3rd, Pre-2nd, and 2nd levels. He also offers career advice grounded in Gardner's Multiple Intelligences theory. Committed to strengthening Japan through language, he envisions a future where everyone excels globally, focusing on "English that nurtures people," not just tests them.

  • サイトの全体像
  • メルマガ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • おすすめ優良教材
  • 初心者の方へ

© 2017 最強の英会話人

目次
  • 「英語脳」
  • 日本人が英語を話す仕組みとは?